潔く柔く


 これは、2010年に完結したいくえみ稜の人気少女マンガを映画化したもの。
 主演の2人には、長沢まさみと岡田正将。出番の少ないハルタ役に高良健吾を配して、強い印象を残す辺りのキャストは上手いし、少女マンガ世界を具現化し、センスよく綺麗にまとめた衣装も見所にはなるでしょう。
 淡い色合いに微妙にセピアを乗せたような映像は、正に少女マンガの世界のもの。
 また、この映画、高校時代のロケ地を愛媛で行っており、長沢まさみの出世作、「世界の中心で愛をさけぶ」を彷彿とさせるカットがいくつも見られました。 

 物語の始まりは、15の春。
 幼馴染みのカンナとハルタは同じ高校に進学。稔邦と朝美という友達もでき、4人はいつも共に過ごす「友達」になった。
 しかし、4人は、「友達」という関係の先に進もうとはしなかった。
 そんな高校最初の夏のある日、花火大会に稔邦はカンナをデートに誘い出す。しかし同じ頃、ハルタは交通事故死。カンナの元に行く、とメールを打っている最中の死だった。
 それから8年。
 故郷を離れて東京で働くカンナは、ハルタの死に対する罪悪感に今も縛られ続け、恋と無縁の日々を過ごしていたが、ある日、自分と同じように心の傷を持つ、赤沢禄という男に出会って・・・

 この映画の原作となるマンガは未読なのですが、解説などによると、元々、中心人物を変えつつオムニバス風に長いスパンの物語を描いていた大長編の中からカンナと禄の2人のエピソードに絞って再構成したものだそうです。
 そうしたアレンジが上手く行っていたのか?予備知識なしに観た印象からすると、登場人物と、その背景ドラマがいささか煩雑に感じ、主人公2人のドラマを阻害するようにも思えましたが・・・そうした部分も、原作に思い入れのある人にとっては外せない人物であり、大事なエピソードであったりするのでしょうから、これは難しい所だろうと思います。
 
 物語としては、このように原作を引きずる部分がいささか煩雑ですし、逆に説明不足に感じる部分(例えば、ハルタの死をきっかけに朝美がカンナと絶縁する件など)もありますが、確かに見応えがあり、後半には幾度も感情を揺さぶられるようなシーンがありました。
 ただ、最初は反発していた男女が行動を共にするうちに・・・など、少女マンガ定番の展開が気になる人には気になるかも知れません。

 しかし、この映画の最大の問題は、主要キャストの長澤まさみらに、そのまま15歳の少年少女を演じさせていること。
 中でも年の若い波留は、高校生に見えなくもないですが・・・特に長澤まさみはキツい。
 何しろ、こちとら長澤まさみならリアル15歳の時の映画(「ロボコン」)から観ているので、その時の弾ける様な若さと輝きに比べ、「すっかり大人になっちゃったなぁ」と思ってしまうのです。
 高校生時代を別の俳優に演じさせるのは難しいのかも知れませんが・・・それだったら、高校ではなく、大学生として年齢を引き上げた方が、自然だったようにも思います。
 (大学1年で19歳、それから8年後の現在を描けば27歳で、長澤まさみ本人の年齢に近い)
 現代パートが中心となる後半で、物語のよさもあって大分取り返した感じですが、高校時代の描写が中心の前半は、イタい感じすらしたのが正直な所。
 こう言う所が、物語スパンの長い映画を実写でやることの難しさでしょうか・・・

 (2013年 10月30日 横浜ブルク13にて)


(作品データ)

 ■監督

新城毅彦 

 ■出演

 瀬戸カンナ ・・・ 長澤まさみ

 赤沢禄   ・・・ 岡田将生

 春田一恵 ・・・ 高良健吾

 川口朝美 ・・・ 波瑠

(その他のキャスト)
 中村蒼  池脇千鶴  平田薫  MEGUMI  田山涼成
 和田聰宏  古川雄輝  大滝愛結

 ■コピー

大切な人を失っても、
人はまた愛することが
できるのでしょうか。 

 ■Link

http://www.kiyoku-yawaku.com/ 


戻る