ルノワール 陽だまりの裸婦 |
明るく温かな作風で描く裸婦像で知られる印象派の巨匠、ルノワール。この映画は、晩年のルノワールと、後に映画監督になる彼の息子、ジャン・ルノワールを描く伝記映画です。
第一次大戦中の南仏。
ピエール=オーギュスト・ルノワールが晩年を過ごした美しい海岸沿いの邸宅、レ・コレットに、「ルノワールの奥様からモデルになることを勧められた」と言う少女、デデがやってくる。
持病のリウマチに悩まされていたルノワールだったが、デデの美貌と豊満な肉体に絵心を刺激された彼は、彼女をモデルとして雇い入れ、絵筆を持つのだった。
やがて、騎兵将校として出征していた次男のジャンが、負傷休養でレ・コレットに帰宅して・・・
この映画のテーマになっているのは、“運命の女(ファム・ファタール)”。
父・ピエールは、彼が見込んだ最後のミューズに芸術の残り火を燃え上がらせ、戦争の最中、死に急ぐかのように危険な戦場を目指していたジャンは、初めての恋に、生きる事の執着を呼び起こされ、彼女に惹かれる気持ちに護られるように大戦を生き残って才能の華を開かせるのです。
(デデは、後に映画女優カトリーヌ・エフランとしてジャンのミューズになります)
その対象となった、“運命の女”・デデを、クリスタ・テレが魅力たっぷりに演じています。
モデルのように均整はとれていないけれど、柔らかで豊満なその肉体が、温かな陽光の下で産毛を輝かせている様は、正にルノワールの絵から抜け出して来たようです。
ちょっと上手く機能していないように思えたのが、陽光の下で輝くような女性の生命力を描く父に対し、暗黒の死に惹かれる末息子のピエール。
ルノワールの絵に対し、大戦中と言う時代背景を暗示する狙いのように思えましたが、ここは、戦場に惹かれていたジャンにまとめてしまった方がすっきりするように思えました。
あと、この作品におけるミステリーであると同時にテーマに重要な影響を与えているのが、「デデにモデルとなる事を勧めたのは誰か?」と言うこと。
末息子のピエールが言うように、この時点で、「ルノワールの奥様」は他界しているのです。
では、何故、デデはレ・コレットを訪れたのか?
それは、芸術の女神が采配したとしか思えないのです。その女神の導きによってレ・コレットに舞い降りた“運命の女”がデデだった、と。
そして、ルノワール父子の「希望」となったデデにより、その芸術は歴史に名を残し、そして華開くようになった・・・と思う時、芸術、そして才能とは神に与えられたものであり、また、歴史は女によって作られると言う事を思い知らされます。
(月日 にて)
(作品データ)
■監督
ジル・ブルドス
■出演
ピエール=オーギュスト・ルノワール ・・・ ミシェル・ブーケ
デデ(アンドレ、後のカトリーヌ・エフラン) ・・・ クリスタ・テレ
ジャン・ルノワール ・・・ ヴァンサン・ロティエ
(その他のキャスト)
トマ・ドレ ミシェル・グレイゼル ロマーヌ・ボーランジェ
■コピー
私の絵に、暗い色はいらない――
■Link
[戻る]