「ブロウ」

 


 今日はお彼岸の墓参り。その後で、映画を観て来ました。
 映画は「ブロウ」。
 1980年代のアメリカで、一時期、コカイン・マーケットの8割を握っていたと言う密売人、ジョージ・ユングの半生を実話を元に描いた映画です。

 ”ブロウ”とはコロンビア産の麻薬、コカインの別名です。
 コカインは、コカの葉(コカ・コーラにこのエキスが含まれているのは有名な話)から取れる麻薬で、気分がスカっとし、活動意欲が高まるアッパー系の薬物(覚醒剤と似たような効果があります)で、重量当たりの価格が高く、かつ薬効期間が短い為に「お金持ちの麻薬」と言うイメージがあり、アメリカでも芸能人やエリートビジネスマンなどの高所得層から広がった経緯があります。
 ジョージ・ヤングは、この普及当初に、コロンビアとこうしたハリウッドの俳優やアーティストなどの高所得層を結ぶ役割を果たし、莫大な富(映画の中では「6000万ドルを手にした」とある)を得たのです。

 物語はジョージの少年時代から始まります。
 ジョージは父親を尊敬していたが、そんな父は、建設会社の経営に失敗して家計は火の車。
 尊敬する父が、母に金銭的な理由でなじられる現状に心を痛めていたジョージは、成人するなり、逃げ出すように家を出る。
 そして辿り着いたカリフォルニアで、マリファナの密売を手掛ける。少年時代の思いがトラウマになっているジョージは金に執着し、事業を拡大。大儲けをするが、やがて逮捕。
 そして収容された刑務所で、同房のメキシコ人からコカインと言う新種の麻薬の存在を知ったジョージは、刑務所を出た後、かつてのマリファナ販売網を使ってコカインを密売、アメリカ西海岸を中心とする巨大マーケットを形成し、莫大な富を手中にするのだが・・・

 主人公のジョージをジョニー・デップ、その妻をペネロペ・クルス。両親がレイ・リオッタとレイチェル・グリフィスと言うなかなかの豪華キャスト。
 ジョニー・デップは、ジョージの10代の頃から40代までを演じますが、メイクと髪型で、ちゃんと年齢を演じ分けているのには感心しました。
 (ペネロペ・クルスの方は、なかなかそうもいかなかったのですけどね(^^;)

 実話を元にした映画であり、登場するエピソードも殆ど実際にあった話なのですが、物語の緩急を上手くつけて、退屈させない展開にしている辺り、この脚本はかなりの出来。
 何も持たない若者が己の才覚だけでのし上がって行く冒頭の展開は、正にアメリカン・ドリームとして描かれますが、それを最後はしんみりとさせる悲劇にして結末を締めくくり、かつ、「真面目に努力することの大事さ」を訴える辺りは、本当によく出来ていると思いました。

 コカインで頂点にのし上がり、そこから転落して行く、と言う展開は、アル・パチーノの「スカー・フェイス」と同じだけど、その頂点で散った「スカー・フェイス」に較べ、ジョージの転落ぶりは痛ましくなる限り。
 己の才覚だけでのし上がった男は、築いた組織に裏切られ、麻薬を見限った時に、運まで無くしてしまう。
 手にした筈の巨万の富を失い、愛する娘の前で、生活の困窮ぶりを妻になじられる姿は、かつての父の姿と同じ。
 この辺りは見ていて胸が痛くなるような感じでした。
 しかし、三つ子の魂百まで。麻薬で全てを得た男は、やはり、麻薬密売でしかそれを取り戻す術を知らない。
 そして、全てを失った男は、
 「組織も、財産も惜しくはない。ただ、娘を裏切ってしまった事が心残りだ」
 と、嘆くのです。

 ジョージ・ユングは、今も刑務所の中で、娘の許しを待ち続けていると言う。
 彼の収監期限は2015年です。

 (9月22日 マイカル本牧シネマズにて)


[戻る]