ジンジャーの
さよなら、わたしが愛した世界


 これは、サリー・ポッター監督が、エル・ファニングを主演に迎えて撮影した異色の青春映画。
 幼少期は姉のダコタ・ファニングの影に隠れていた感もありましたが、すらりとした長身の美少女に成長した今となっては姉を凌ぐ活躍を見せる、エル・ファニングの美少女っぷりは抜群で、この映画は彼女を鑑賞する“アイドル映画”としても観られると思います。

 映画は核爆発の映像に始まり、原爆で焼け野原となった広島が写し出されます。
 そんな1945年、ロンドンの病院でジンジャーとローサの2人の女の子が生まれる。ふたりは幼い時から家族ぐるみで親しくして育ち、やがて親友になって行く。
 そんなふたりが思春期を迎えた1960年代、世界は、東西が核兵器を突きつけ合い、核戦争により世界が何時破滅するか判らない、と言う冷戦時代を迎えていた。
 そんな不安な時代、ジンジャーは核戦争の恐怖から世界平和を訴える社会運動に傾倒して行くが・・・

 この映画の登場人物は、複雑な性格付けがされています。
 主人公のジンジャーは父の影響もあって、無神論者の社会運動家、そして詩を愛する文学少女として描かれ、親友のローサは、性的に奔放でありながら、敬虔なクリスチャンだったりします。
 その中で一番複雑なのは、ジンジャーの父親ローランド。若い時から社会運動に携わっていたローランドは、ジャーナリストとして社会運動に深く関わりつつ、同時に音楽活動で若者からも人気のあるアーティストでもある。自由なその生き様にジンジャーは魅了され、そんな父を理想の男性視し、専業主婦の母を軽蔑した末に家を出て、父の仕事場に転がり込んでしまう。

 しかし、そんなローランドが実はとんでもないダメ男だった、と言うのを見せて行くのが、この映画の正体。
 確かに、子供が親の真実の姿を見てショックを受ける、と言う話は数多あれど、この映画の描くそれは群を抜いています。
 それは正にジンジャーにとっての世界の破滅。
 核戦争による世界の破滅に怯えていたジンジャーの世界は、平和を愛する音楽家で、世界を救う為に活動していると信じていた父親によって破壊されるのです。
 その事実に愕然とするジンジャーの前で、逃げ回る父と絶望する母。正に修羅場を描いて唐突に映画は終わります。
 意外にして呆気ない「世界の終わり」の光景がそこにはあります。 

 (月日 にて)


(作品データ)

 ■監督

サリー・ポッター 

 ■出演

 ジンジャー ・・・ エル・ファニング
 ローサ    ・・・ アリス・イングラード

(その他のキャスト)
 アレッサンドロ・ニヴォラ  クリスティーナ・ヘンドリックス  アネット・ベニング  ティモシー・スポール
 オリヴァー・プラット  ジョディ・メイ

 ■コピー

これは、希望の物語。 

 ■Link

http://www.gingernoasa.net/ 


戻る