きっと、うまくいく
idiots

 これは、インドで歴代最高の興行成績を上げたと言う超ヒット映画。
 確かにこれは面白い映画で、日本でも口コミで尻上がりに人気を上げているようです。

 映画の舞台となるのは、インドの名門工科大学。
 ファルハーンとラージュ、それにランチョーの3人は、成績のみを重視する権威主義者の学長のやり方に事ある度に反発、トラブルばかり起こしている彼らは、“3バカトリオ”と言われていた。
 ある日、華やかなパーティー会場に潜り込み、タダ食いを満喫していた3人はひとりの美女と出会う。
 彼女に心惹かれたランチョーだが、彼女は、事もあろうに学長の娘だった・・・

 この映画、大学で過ごす学生生活と、その10年後、社会人となった彼らの姿を交互に描く構成。
 「横道世之介」や「サニー 〜永遠の仲間たち」、それに「建築学概論」も、こうした構成の映画で、最近、よく観るものだとは思うのですが、実はこうしたジャンルの映画は、インド映画には少ないのだそうです。
 まぁ、これまでの“ボリウッド映画”のスタイルである、単純なストーリーに歌とダンス、と言う所には収まらなかった辺りが、ヒットに結びついたのではないか、と思いますが、それにしても、こうした慣れるジャンルの映画で、見応えのあるドラマに、急成長が生んだ歪みと言う社会問題も盛り込んで、尚且つ、面白く観られる娯楽作にして来る辺り、今のインド映画に勢いがある証拠ではないでしょうか?
 また、振り返る過去を美化し、感傷に浸る部分のある――それは、同時に“現在”に行き詰まりを覚える部分があるから――、日・韓の同ジャンル作に対し、積み上げて来た過去の上に、未来には無限の可能性がある、と言うあっけらかんとしたビジョンを描ける辺りは、それも新興国の勢い、と言う事なのでしょう。

 映画は、学長と衝突しながらも、3バカトリオのうち、ファルハーンとラージュが自分たちの将来を切り開いて行く様を見せます。
 (ランチョーの“その後”は現代パートで最後まで引っ張る謎となっています)
 そして、ある事件をきっかけに、学長が、ランチョーを認めるようになるのが学生時代パートのクライマックス。
 それまでの伏線を見事に収斂させる力業と、その勢いには圧倒されました。

 俳優では、やはり、ランチョーを演じたアーミル・カーンが印象的。インドでは大人気の俳優だそうですが、人気云々よりも、この人なくしては映画は大分変わったものになるのでは、と思わせるほどの存在感でした。
 一方、ヒロイン、ピア役のカリーナー・カプールは、個人的にはちょっと・・・って感じで、感情移入し切れなかったのが残念。

 「努力と友情と仲間」の正当派青春ドラマに、笑いあり、涙あり、勿論、インド映画なので歌と踊りもあり(日本公開版では大分切られた様子・・・でも、170分もある)、サービス精神満点のこの映画、これは大満足の1本でした。
 

 (2013年 5月31日 にて)


(作品データ)

 ■監督

ラジクマール・ヒラニ 

 ■出演

 ランチョー   ・・・ アーミル・カーン
 ファルハーン ・・・ マドハヴァン
 ラージュ    ・・・ シャルマン・ジョシ

 ピア ・・・ カリーナー・カプール

(その他のキャスト)
 

 ■コピー

 

 ■Link

http://bollywood-4.com/index.html 


戻る