世界にひとつ
プレイブック

SILVER LININGS PLAYBOOK
 

 これは、マシュー・クイックの小説を、「ザ・ファイター」のデビッド・O・ラッセルが監督して映画化したもの。
 今年度の各映画祭でも高く評価され、アカデミー賞では、主要8部門にノミネートされたと言う話題の映画です。

 妻の浮気現場を目撃し、逆上した挙げ句に相手の男を半殺しにしたパットは、躁うつ病と診断されて精神病院に措置入院させられた。
 8ヶ月後、退院を許可され、自宅に戻ったものの病気は完治しておらず、精神的に不安定な状態が続いていた。
 そんなある日、友人宅の食事会に招かれたパットは、夫を事故で亡くし、同様に不安定な心理状態にある女性、ティファニーと出会う・・・

 この映画、ジャンルとしてはロマンティック・コメディに分類されるのでしょうけれど、コメディ色はあまりありません。映画冒頭、些細な事で逆上し暴れるパットや、攻撃的で、とっつき難い印象のティファニーの様子に戸惑い、感情移入するのがなかなか難しいのではないか、と思います。
 そんなふたりが、傷ついているが故に、さらにお互いを傷つけてしまう描写は痛々しいほどです。
 でも、ふたりはお互いを必要としていた・・・と言うのは、やはりロマコメお約束の設定。
 ただ、それをなかなか気づかせないのは、ふたりの気持ちを言葉にせず、ダンスと音楽に乗せて見せた描写の巧みさでしょう。更に、ふたりの関係に、病気からの回復と家族の再出発を重ねて描く、畳み掛けるような終盤の展開も巧いと思いました。

 映画原題の「SILVER LININGS PLAYBOOK」の“SILVER LININGS”とは雲の合間からの日差しを意味するとのことで、“希望の光”の意味で、それにアメフトの作戦図を意味するPLAYBOOKを重ね、その意味する所は「一発逆転」。
 “希望の光”を逃さず掴んで、この(ろくでもない)状況をひっくり返す、と言う事で、これが映画の中の「“サイン”を見逃すな」に繋がって来るのです。
 (こうした深い意味を持つ原題に比べ、邦題はちょっとヒネリが足りないように思えます)
 ドン底の状況でも、必ず、希望の光はどこかに差す・・・それは、実際に、躁うつ病の息子を持つ、デビッド・O・ラッセル監督の思いが込められているのかも知れません。

 そして、何と言っても、この映画で素晴らしいのは、ティファニーを演じたジェニファー・ローレンス。
 丸く膨らんだ頬の、いささか垢抜けない印象の女優ですが、意志の強さを表す目力に、逞しいばかりの存在感、それにセクシーさを見せ、今までにないほど魅力的でした。
 この映画でアカデミー賞・主演女優賞を獲得しましたが、それも当然でしょう。
 映画撮影時、まだ21歳と、役年齢より若いのですが、終盤、あの名優、ロバート・デ・ニーロに有無を言わせぬ啖呵を切る姿の格好よさ。その姉御っぷりには惚れ惚れするほど。
 長身で肩幅も広く、更に厚みのある肉感的なボディもいいのですが・・・ペア・ダンスのシーンで、彼女をリフトするのは筋骨隆々のブラッドリー・クーパーですら大変そうでした。
 映画の中で、パットの希望の光となるティファニーですが、この映画にとってもジェニファー・ローレンスは“希望の光”だったのではないでしょうか?
 当初ティファニー役にオファーを出していたのはアン・ハサウェイだったそうですが、彼女に断られ、主演女優の選定に難渋していた際に、スカイプでオーディションを受けたと言うジェニファー・ローレンス。
 結果としては、それが映画を成功へと導いたような気がします。

 (2013年 2月27日 TOHOシネマズ海老名にて)


(作品データ)

 ■監督

デビッド・O・ラッセル 

 ■出演

 パット     ・・・ ブラッドリー・クーパー
 ティファニー ・・・ ジェニファー・ローレンス

(その他のキャスト)
 ロバート・デ・ニーロ  ジャッキー・ウィーヴァー  クリス・タッカー  アヌパム・カー  シェー・ウィガム
 ジュリア・スタイルズ  ブレア・ビー

 ■コピー

少しイカれたきみが、なぜか希望の光。 

 ■Link

http://playbook.gaga.ne.jp/ 


戻る