横道世之介
これは、吉田修一の同題小説を、「南極料理人」の沖田修一監督が映画化したもの。
横道世之介と言う古風な名前の若者と、彼に関わった人々を描く青春群像映画です。
長崎出身の横道世之介は、この春から東京の大学に進学することとなった。
入学式で話しかけて来た倉持一平と共に、ラテン文化研究(実はサンバ同好会)のサークルに入り、サークルの先輩の紹介でバイトも始め・・・こうして、世之介の大学生活が始まった。
夏のある日、教室で声をかけて強引に「友達」になった加藤の紹介でダブルデートすることになった世之介は、真性お嬢様の与謝野祥子と出会って・・・
世之介は1968年生まれで、大学に入学したのは1987年。
映画は、世之介が入学してからの1年と、その15年後の2003年に当時を振り返る人たちと言う、2つの時間軸を交互に描いて行きます。
映画は、年代をはっきりと宣言しないので、最初、少々、戸惑いもしました(2003年を「現在」と受け止めたので、15年前にしては、ちょっと古すぎないか、と)が、はっきりと年代を指定しないのには、これは観客年齢を限定しない狙いがあるのかも知れません。
ただ、はらは、世之介と世代が近いので、その空気感までも再現された80年代後半の描写は、何とも懐かしく・・・特に、映画冒頭の新宿駅前のシーン(駅前には、何と斉藤由貴のカセットテープ「AXIA」の特大ポスターが!)には、よくやったなぁ、と感心してしまいました。
映画は、世之介を中心にした青春模様と言った趣。
世之介は、中心にいるけれど主人公と言う訳ではなく、映画は、世之介と関わりあった人たちとの交流を通して、10代後半から20歳前後にかけて、誰しもが経験したような「思い出」をスクリーンに描き出します。
そして、そうしたひとつひとつの出会いと交流の積み重ねが、若者たちを形作っていく・・・そして、時が流れた後、ふと思い出すと、今の自分を作り上げた大切な思い出の横で、世之介が明るく笑っている。
倉持は生涯の伴侶を見つけ、加藤は己の趣向をカミングアウトし、祥子も世界の中で自分の成すべき事を知る。
そして、世之介もカメラに出会う・・・誰でもない若者が、「何か」になっていくのが青春ドラマだとすれば、これは立派な青春ドラマ。
それを、誰しもが思い出す青春の一コマに重ねて描くこの映画、これは珠玉の青春映画です。
(月日 にて)
(作品データ)
■監督
沖田修一
■出演
横道世之介 ・・・ 高良健吾
与謝野祥子 ・・・ 吉高由里子
倉持一平 ・・・ 池松壮亮
阿久津唯 ・・・ 朝倉あき
片瀬千春 ・・・ 伊藤歩
加藤雄介 ・・・ 綾野剛
(その他のキャスト)
黒川芽以 柄本佑 佐津川愛美 大水洋介 田中こなつ 江口のりこ
黒田大輔 眞島秀和 ムロツヨシ 渋川清彦 広岡由里子 堀内敬子
井浦新 國村隼 きたろう 余貴美子
■コピー
出会えたことが、うれしくて、可笑しくて、そして、寂しい――。
■Link
[戻る]