「ジョー・ブラックをよろしく」


 さて、本日、「ジョー・ブラックをよろしく」を観て来ました。
 
 この映画、ブラピ目当ての女性客でごった返しているうちは観に行きたくなかったし、バレンタインディには意地でも観ないぞ、と思ってまして・・・(^^;
 そろそろ、空き始めたようなので観に行くことにしました。

 主演は、この映画の最大のウリであるブラッド・ピット、それに、本当の主演なんじゃないかと思う、アンソニー・ホプキンス。
 監督は、最近、いまいちパッとしない、マーティン・ブランド。

 さて、これ、ブラッド・ピット主演のラブロマンス映画、と言う売り方をされていますが、実際の内容はちょっと違いますね。(^^;
 これは、人生の最後を迎えた男を主役に、生きることの素晴らしさを伝える映画だと思います。

 物語は、人間社会に興味を持った死神が、寿命を迎えつつある実業家の元を訪れ、ある条件を出します。
 それは、人間社会を案内して貰う代わりに、案内している期間だけ、命を生きながらえさせてやろう、と言うもの。
 ところが、その死神が人間社会に出現する為に借りた肉体が、実業家の娘が一目惚れした青年だった為に、娘は死神に好意を抱き、死神も、娘に少しずつ惹かれて行く・・・

 これ、元ネタは1920年代の舞台劇らしいですが、台詞回しや、演出にその名残が残っていますね。
 見始めた時に感じたのが、テンポの悪さ・・・と言うか、ひとつひとつのカットに凄い時間をかけている、ってこと。(構図にはあまり凝らず、平凡なものなのですが)
 その結果、やたらと展開が遅い。
 これ、TVドラマみたいに慌ただしくカットを繋いでいったら、2時間足らずで出来るんじゃないでしょうかね?
 (映画は3時間1分)
 しかし、そのテンポに慣れてしまえば、その時間を台詞と役者の芝居で繋ぐ演出と、役者の巧さもあって、気にならなくなって来ます。
 まぁ、この辺に、「舞台的」な印象を受けましたね。

 この映画、台詞がなかなかよくって、心に響くような台詞がいくつもあります。
 いかにも恋愛映画、って言う感じの、「歯が浮く」ような台詞ではなく、人生の教訓のような台詞で、ちょっと説教臭く感じるかもしれませんが、生きること、愛することについて、考えさせられるような台詞が多く、まぁ、人生のいろいろな過程にある、その人なりの立場で、実感できるような言葉が多いと思います。

 この映画、アメリカでは不発(なんでも、これが原因で、ユニバーサル社のトップが更迭されたとか)日本でも、大当たりとは行かなかったようですが、見終わって思わず納得の良質の映画だけに、ちょっと惜しいような気がします。

 (2月27日 マイカル本牧シネマズにて)


[戻る]