NANY SEALS |
ネイビーシールズ |
これは、米海軍の特殊部隊「SEALs」の活躍を描いた戦場アクション。
米海軍の協力により、兵士役には現実の隊員を出演させ、使用される武器は全て現実のもの、と言う「リアル」さがウリの映画です。
中米コスタリカで、メキシコ人女性医師が誘拐された。その正体はCIAのエージェント。彼女は膨大な資金を持つ麻薬王のクリストと、国際テロリスト、シャバールの関係を探っていたのだ。
彼女が重要な情報を握っているので拉致されたと判断した米国政府は、彼女を救出すべく、海軍特殊部隊シールズを投入。
ジャングルにあるテロリストたちの隠れ家に監禁されていたエージェントを確保、合わせて彼女が探っていた情報を入手した彼らが知ったのは、セラミック爆弾による、大規模な自爆テロ計画だった・・・
これは、米海軍の全面協力と言えば聞こえはいいですが、内容的には、かつて見られた「戦意高揚映画」で、軍のプロバガンダ映画です。
隊員同士の熱い友情に固い結束が描かれますが、その背景に国家への奉仕と献身を求める「軍の都合」が透けて見える・・・と言うか、アメリカ映画らしくはっきりと描かれているのは、さすがに気になるかもしれません。
「リアル」な描写を目指した故でしょうか、「敵」も、「世界征服」やら「米政府転覆」を狙うような大悪党を出す訳にいかなかったのでしょう。やけに敵が貧弱な印象。
(まぁ、だからこそシールズの数週間の活動で壊滅させられてしまうのですが)
2時間の映画の中で、起承転結させて一件落着させるには手頃な相手だったのでしょうが・・・こうした相手に対し、強力なバックアップを受け、最新兵器を駆使して、鍛え上げられたシールズ隊員が戦うのではあまりに一方的に過ぎ、「弱い者イジメ」に見えてしまい、アクション映画的な痛快感に欠ける部分がありました。
まぁ、「戦意高揚映画」として、米軍の圧倒的な強さを描く、と言う目的は達しているのでしょうけれど・・・
現役の隊員と、現実の武器を駆使した戦いの映像には見応えがあり、これは生半可なアクション映画が追いつくものではありません。
何せ、本物、正にリアルですから。
ただ、その映像は、最近のゲームのようにも感じられました。
(まぁ、これは今に始まったことではなく湾岸戦争時の記録映像からも感じられたことですが)
ゲームのリアル化を誉めるべきか、現実がゲーム化していると言うべきか・・・
ただ、どんなにリアルに作られていても、これはあくまで作りごとであり、映画は映画。
それでも、これを観て思うことは、こうして訓練され、戦いに臨むのも同じ人間であり、そこに赴く、勇気と献身は正に本物だ、と言うこと。
勿論、それを描くからこそ「戦意高揚映画」な訳で、また、それが必要とされる国情があると言うことに複雑な想いになりました。
(2012年 6月29日 TOHOシネマズららぽーと横浜にて)
(作品データ)
■監督
スコット・ウォー/マイク・マッコイ
■出演
ローク大尉 ・・・ 本人
デイヴ准尉 ・・・ 本人
(その他のキャスト)
ロザリン・サンチェス ジェイソン・コットル ネストール・セラノ アリサ・マーシャル エミリオ・リヴェラ アレックス・ヴィードフ
■コピー
最前線を、追体験。
■Link
[戻る]