ミッドナイト・イン・パリ


 これは、ウディ・アレン監督の新作。
 拠点とするニューヨークを離れ、パリを舞台に描き出す、大人のロマンティック・ファンタジーです。

 ハリウッドで脚本家として働くギルは、フィアンセの実業家令嬢、イネズと共にパリを訪れた。
 売れっ子脚本家のギルだが、ハリウッドの仕事にうんざりしていた彼は、小説家としてデビューしパリで暮らす事を夢見ていた。しかし、現実主義者のイネズは、それを理解しようとしない。
 パリで過ごす第一夜、偶然出会った旧友と意気投合して盛り上がってダンスに行くと言うイネスと別れ、ひとりホテルに向かったギルは、酔っていたせいもあり、道に迷ってしまう。
 そこへ通りかかった古いプジョーに誘われるまま乗り込んだギルが連れて行かれた先は、古いスタイルの社交クラブだった。
 そこで知り合ったアメリカ人夫妻は、フィッツジェラルドと名乗った。
 パーティ−会場では、コール・ポーターがピアノを弾き語り、主催者はジャン・コクトーだと言う。
 ギルは、パリに文化の華咲いた“黄金時代”、1920年代にタイムスリップしてしまったのだ・・・!

 これは、楽しい映画です。
 ウディ・アレンらしい、軽妙でウイットに満ちた会話、詰め込まれた蘊蓄、そして、1920年代を彩った様々な文化人が次から次に現れる、何ともゴージャスな展開・・・
 バーでは、憧れのヘミングウェイに会い、小説を書いていると言えば、批評家としてガートルート・スタインを紹介される。
 スタインの家では、ピカソが新作をスタインに批評されていて・・・と、まぁ、こんな具合。

 そして描かれるのは、「昔はよかった」と言う郷愁と憧れ、それに対する「でも・・・」と言う大人の分別。
 憧れの“黄金時代(ゴールデン・エイジ)”に夢中になるギルですが、そこで出会った美女、アドリアナは、彼女の「現在」である1920年代にうんざりし、“ベル・エポック”と呼ばれる1890年代に憧れています。
 そして、1890年代に来てみれば、そこで出会ったゴーギャンは、「ルネサンス時代に生まれたかった」と嘆く始末。
 そこで、ギルは気づきます。
 自分の「現在」に嫌気がさしているのは、そこに逃げようがない「自分の人生」があるから。
 でも、そんな「自分の人生」を輝かせるには、たとえ、それが辛くともそこから逃げ出すのではなく、その、自分の人生を生き抜くしかないのです。
 そんな説教臭さもウディ・アレンならでは、と言う所でしょうか。
 スクリーンに思い切り「夢」を描き、観る人を酔わせた後に、小言をひとつ。
 そして現実に着地させ、最後にひとつ甘い夢をつけて送り出す。これはもう、心憎いまでの完成度。参りました、と言う感じです。

 (月日 にて)


(作品データ)

 ■監督

ウディ・アレン 

 ■出演

 ギル・ペンダー ・・・ オーウェン・ウィルソン
 イネズ ・・・  レイチェル・マクアダムス

(その他のキャスト)
 キャシー・ベイツ  エイドリアン・ブロディ  カーラ・ブルーニ  マリオン・コティヤール
 マイケル・シーン  ニーナ・アリアンダ  カート・フラー  トム・ヒドルストン  ミミ・ケネディ
 アリソン・ピル  レア・セドゥ  コリー・ストール

 ■コピー

真夜中のパリに魔法がかかる 

 ■Link

http://midnightinparis.jp/ 


戻る