僕達急行
A列車で行こう


 これは、2011年暮れに61歳で急逝した森田芳光監督の最新作。(これが遺作となりました)
 鉄道マニアの青年を主役にしたコメディです。

 この企画自体は、森田監督が長く温めて来たもののようですが、映画化されたんのは「RAILWAYS」などのヒットにより、鉄道趣味を押し出しても当たる、と言う状況の変化からでしょうか?主演は松山ケンイチと瑛太と、人気俳優2人を並べた力の入ったキャスティングになっています。
 また、東北から九州までのロケにより各地の鉄道風景を堪能出来る、鉄道ファンにも楽しめるであろう内容になっています。

 不動産会社に勤める小町圭は、車窓から流れる風景を眺めながら音楽を聴くのが趣味の鉄道マニア。
 好青年ではあるのだけど、この趣味に理解を示してくれる女性には巡り会えない。
 ある日、マンションを追い出された小町は、偶然知り合った鉄道マニアの小玉健太と仲良くなり、彼の父親が経営する町工場、コダマ鉄工所の寮に住むことになる。
 仕事柄、鉄道車両の性能や作り込みが気になる性分の小玉とは趣向が異なるのだが、それでも同じ鉄道マニア同士、2人はすっかり意気投合。
 そんな矢先、会社の経営方針に反する主張をした事で、小町は九州支社に左遷されてしまうのだが・・・

 趣味が取り持つ縁で主人公がどんどん人脈を広げ、仕事もとんとん拍子に進んでしまうという調子のいいコメディで、いわば「釣りバカ日誌」のようなもの。 
 確かに、これはかつての日本映画によくあった種類の映画で、この映画、妙に作りが古臭いのです。
 あまりに役割がはっきりとし、裏表のないステレオタイプのキャラクターに、演劇調の妙に説明的な台詞、順番に台詞を発し、殆ど台詞が被らない、“学芸会”スタイルの演出・・・最近のリアル指向の演出を見慣れると違和感もありますが、まぁ、かつての邦画、そしてテレビドラマなど、こんなもんだったよなぁ、と思うような感じでした。
 そうして描かれるドラマは、正にオールドスタイルのコメディで、独特のテンポと外し具合が生むおかしさには、幾度も笑わさせられました。

 面白いのは、往年のコメディ映画であれば、「仕事も恋も」とんとん拍子、と言う形になるところですが、この映画、「恋」の方は順調とは行きません。
 冒頭、小町がフラれる所に始まり、終盤にもうひとつ破局を持って来るなど、この映画の主人公2人は、どうにも女性と上手く行かない描写が続くのです。
 いかにマニアであろうとも、松山ケンイチに瑛太と言うイケメン2人、モテないのは不自然であろうと思うのですが・・・この辺り、森田監督がもう「枯れて」しまっていたのか、あるいは、小町と小玉、この2人のブロマンスを描こうとしていたのか・・・この映画では互いに自身の同性愛気質を自覚していなかったふたりだけど、この映画に続編が作られたらどうなっていたことやら。

 (2012年 3月30日 TOHOシネマズ上大岡にて)


(作品データ)

 ■監督

森田芳光 

 ■出演

 小町圭   ・・・ 松山ケンイチ
 小玉健太 ・・・ 瑛太

(その他のキャスト)
 貫地谷しほり  ピエール瀧  村川絵梨  鈴木亮平  近野成美  松平千里
 田村ツトム  橋本一郎  佐藤恒治  小村裕次郎  デイビット矢野  副島ジュン
 白木隆史  伊東ゆかり  星野知子  笹野高史  伊武雅刀  戸谷公人
 山本浩司  細川洋平  中村靖日  菅原大吉  伊藤克信  三上市朗
 西岡徳馬  松坂慶子

 ■コピー

ココから世界のどこだって行ける!! 

 ■Link

http://www.boku9.jp/index.html 


戻る