マーガレット・サッチャー
鉄の女の涙


 これは、1979年から1990年まで、英国初の女性首相として活躍した「鉄の女」こと、マーガレット・サッチャーの伝記映画。

 映画は、ひとりの老婆がコンビニエンスストアで牛乳を買う場面から始まります。緩慢な動作で、周囲の客から邪険にされながら・・・
 やがて、彼女は頼りない足取りで自宅へ戻って行く・・・これが、現在のサッチャー元首相の姿。
 ひとりで街に出たことで、側近や警護担当は大騒ぎだったが、彼女は、そんな騒動を余所に夫とふたりで朝食を食べ、出掛ける準備をしながら世間話。
 だが、彼女の夫は既に亡くなっている。彼女が話しているのは、認知症の脳が生み出した幻像なのだ。
 やがて、彼女は夫のクローゼットの整理に取りかかる。そうして、夫と出会った頃からの人生を回想して行く・・・

 こうした伝記映画の場合、現在から過去を振り返り、回想形式とするのは定番とも言えますが、この映画、回想する主人公が認知症を患っており、その幻の夫と対話しながらの展開になっているのが面白い所。
 映画は、現在の視点と過去の回想を行き来するだけでなく、彼女の幻想も含め、シーンによっては目まぐるしく感じられるほどの描写で、マーガレット・サッチャーと言う人物を、その外面だけでなく、内面までも描き出そうとしています。

 その、サッチャーを演じるのはメリル・ストリープ。
 40代以前の若い時代は別の女優が演じていますが、政治家として本格的に活動し始める1970年頃から現在までの40年は、メリル・ストリープがひとりで演じています。
 メリル・ストリープは元々技巧派の女優で、以前はどんな役にでも成りきってしまう見事な役作りで「女版ロバート・デニーロ」と言われるほどでした。もっとも、人気女優になれば、「メリル・ストリープらしい」ことを要求される訳で、最近では、その“カメレオン”ぶりは封殺されて来ましたが、この映画では、久々の本領発揮。
 向こうっ気の強い中堅議員時代、迫力満点の首相時代、そして、老い衰えた86歳のサッチャーを、見事な役作りで演じ切っています。
 メリル・ストリープは、これで今年度のアカデミー賞・主演女優賞ですが、それも納得、と言う感じでした。

 映画で描かれるのは「鉄の女」の苦悩。
 揶揄を込めたその呼び名を、彼女は気に入っていたそうですが、それは、むしろ「そうありたい」と願う気持ちの顕れではなかったか、と。
 誰よりも強くなろうとし、「皿洗いも、子育てもしない」と言い切って結婚し、政治の為に家庭を捨てたマーガレット・サッチャー。
 しかし、現在、ひとり食器を洗い、窓の外から遠く聞こえる子供の笑い声に目を細める、その姿に、女性の、いや、人間としての幸せとは何か、と問いかける・・・これは、そんな「人の生きる姿勢」を問う映画です。

 (2012年 3月 16日 109シネマズMMにて)


(作品データ)

 ■監督

フィリダ・ロイド 

 ■出演

 マーガレット・サッチャー ・・・ メリル・ストリープ
 デニス・サッチャー     ・・・ ジム・ブロードベント

(その他のキャスト)
 オリヴィア・コールマン  アレクサンドラ・ローチ  ハリー・ロイド,
 ニコラス・ファレル  イアン・グレン  リチャード・E・グラント  アンソニー・ヘッド

 ■コピー

世界を変えたのは、妻であり、母であり、ひとりの女性だった。 

 ■Link

http://ironlady.gaga.ne.jp/ 


戻る