アントキノイノチ
これは、さだまさし原作の同題小説を映画化したもの。
日本公開に先立ち、モントリオール国際映画祭に正式出品された本作ですが、タイトルに込められた意味と、クライマックスとなる「元気ですかーっ!」は、外国人には判らないだろうなぁ・・・
高校での出来事をきっかけに「壊れて」しまった青年、永島杏平。
3年後、遺族の依頼で故人の部屋を整理する「クーパーズ」に就職した彼は、先輩の佐相や久保田ゆきとともに、遺品整理の仕事に取り組むことになる。
孤独に死んで行った人の遺物に向き合う毎日の中で、杏平は、何故「生きている」のか、その意味を見つめ直す事になる・・・
人との繋がりが希薄になり、孤独に生き、そして死んで行く人が増えているからこそ増えている遺品整理業。
あまり知られることのないその仕事にスポットを当てたのは興味深いし、その遺品整理を通して、主人公が、自ら封印した“遺品”となっている過去と向き合い、生きる意味を見出す物語は、確かに見事。
そして、実際の遺品整理業者の協力を得て、リアルに再現された仕事の進め方、そして、画面には登場しないのだけど、そこに「居た」人物の半生を描き出す、故人の家のセットは迫真の出来映えで、これも大したものです。
主人公、杏平を演じるのは岡田将生。精神のバランスを欠く難しい役だけど、演技の方はなかなかだったと思います。
ただ、この役にはちょっと岡田将生は爽やかに過ぎる。この役、自殺した山木役の染谷将太が演じていたら映画のまとまりはよくなったのではないでしょうか?(まぁ、客を呼べるかどうかは別ですが)
また、松井役の松坂桃季は、これまた難しい役柄ですが、今までのイメージを変えて演じていて、こちらも好印象でした。
ただ、ひっかかったのは、映画化する際に脚色された内容です。
風俗嬢の母親に見捨てられた子供が餓死した部屋の片付け、と言うエピソードは、モデルとなった現実の事件の記憶が生々しいだけに、いささかやり過ぎではないか、と思いました。
そして、最も問題に感じたのは、ラストの展開。
あの砂浜のシーンで締めてくれれば、気持ちよく終わったものを・・・泣かせる為に人を殺す展開と言うのはどうにも好きになれません。
(11月26日 109シネマズMMにて)
(作品データ)
■監督
瀬々敬久
■出演
永島杏平 ・・・ 岡田将生
久保田ゆき ・・・ 榮倉奈々
佐相 ・・・ 原田泰造
(その他のキャスト)
松坂桃李 鶴見辰吾 吹越満 津田寛治 堀部圭亮 宮崎美子
宮下順子 洞口依子 斎藤洋介 渡辺真起子 諏訪太朗 江口のりこ
染谷将太 太賀 荒井敦史 檀れい 柄本明
■コピー
それでも、遺されたのは未来。
■Link
[戻る]