ソーシャル・ネットワーク

 これは、現在、弱冠26歳の世界最年少の億万長者、「フェイスブック」の創設者にしてCEO、マーク・ザッカーバークを主役に、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)「フェイスブック」創設の経緯を描いた映画。

 名門ハーバード大学2年生のマーク・ザッカーバーグは、コンピュータの天才だが、身勝手で偏屈な根性曲がり。そんな性格もあって、ある日、彼女にフラれてしまう。
 寮に戻った彼は、彼女の悪口をブログに書き込みつつ、ある事を思いつく。
 サーバから盗み出したハーバードの全女子学生の顔写真を比べさせるサイトを作成しよう、と。
 彼は、その夜のうちにデータを盗み出し、ソースを書いてサイトを立ち上げた。
 そのサイトは、2時間で2万以上のアクセスを集め、翌日の午前4時、ハーバードのサーバーはアクセス数過多によりパンクした。
 一躍、校内の有名人になったマークの才能に目をつけたのが、校内の名門クラブに所属するウィンクルボス兄弟。
 彼らは「ハーバードの学生しか登録できないSNSを作るため手を貸してくれ」とマーク声をかけたのだが、マークはこのアイデアを気に入り、兄弟を無視して自分で新しいSNS「ザ・フェイスブック」を立ち上げた。
 この新サービスはあっと言う間に大学内に広がり、やがて他の大学、さらに世界へと広がっていく。
 だが、マークは「アイデア盗用」でウィンクルボス兄弟たちから訴えられ、さらに、唯一の友人であり、「ザ・フェイスブック」への出資者でもあったエドゥアルドからも訴えられることになってしまう・・・

 映画は、ウィンクルボス兄弟たちと、エドゥアルド・サベリンからの2つの訴訟問題と、「フェイスブック」立ち上げまでの描写を交互に描いて行きます。
 こうして、天才、マーク・ザッカーバークの行動を、弁護士と言う素人を挟むことで判りやすく描く、そうした工夫はさすが曲者、デビッド・フィンチャー。
 一方、デビッド・フィンチャーらしい凝った映像は目立たず(テムズ川でのボート競技の様子くらい)、ウィンクルボス兄弟をひとりの俳優が演じている、と言うのが、らしい部分でしょうか。

 実名伝記映画の多いアメリカでは、実名伝記映画でも内容はまるっきり嘘、と言うことが平然と行われています。
 それでも、この映画は、よくもまあ作れたものだと感心するぐらいにえげつないです。
 マーク・ザッカーバーグはIT業界において、ビル・ゲイツに次ぐ成功者とみなされている人物。
 しかし、映画に登場するザッカーバーグは、「人として如何なものか」ということを次々に仕出かします。
 フラれた彼女を口汚くこき下ろし、他人のアイデアやスキルや人脈を盗み、信頼を寄せてくれた友人も不要と見るや捨て去り、邪魔になった人間を巧妙な罠で失脚させる。
 映画で、彼が直接手を下したと描写されるのは最初のひとつだけですが、おそらくこの映画を観る人たちのほとんどが、マーク・ザッカーバーグという人物に反感を覚え、それ以降のような事をやっているに違いない、と思わせます。 

 しかし、この映画は面白い。
 それは、こうして描かれるマーク・ザッカーバークの姿に普遍的な人間の姿を見るからではないでしょうか。
 つまり、人間誰しも(特に、自分の得意とする分野では)ザッカーバークのようになり得るのではないか、と言う事をこの映画は示しているように思えます。
 
 また、辛らつなのは、この映画で、「フェイスブック」を立ち上げながら、マーク・ザッカーバークと言う人間そのものには何の成長も見られない、と言うこと。
 その意味で、これはよくある青春映画の裏返しなのです。
 普通の青春映画なら、何も持たない若者が、仲間を得、成功を通して成長していく。
 でも、この映画で、ザッカーバークは、大成功を収めながらも、彼女も友人も失い、そして本人は何も成長しない。

 でも、人間そんなものかもしれません。
 ラストシーン、「フェイスブック」で別れた彼女のページを探し、メッセージを送る事も出来ずに、ただ、リロードを繰り返す姿には、ため息が出そうになりました。
 

 (2011年 1月16日 109シネマズ川崎にて)


(作品データ)

 ■監督

デビッド・フィンチャー 

 ■出演

マーク・ザッカーバーク ・・・ ジェシー・アイゼンバーグ

(その他のキャスト)
 アンドリュー・ガーフィールド  ジャスティン・ティンバーレイク  アーミー・ハマー
 マックス・ミンゲラ  ブレンダ・ソング  ラシダ・ジョーンズ  ジョン・ゲッツ
 デヴィッド・セルビー  デニース・グレイソン  ダグラス・アーバンスキー
 ルーニー・マーラ

 ■コピー

天才
裏切り者
危ない奴
億万長者 

 ■Link

http://www.socialnetwork-movie.jp/ 


戻る