REDLINE


 これは、マッドハウスの劇場版オリジナルアニメ。
 原作・脚本・音響監督は「鮫肌男と桃尻女」、「茶の味」などの石井克人。監督は、オムニバスアニメ映画「アニマトリックス」の中で「ワールド・レコード」を監督した小池健。

 恒星間飛行が実用化され、さまざまな星々との間で交流や交易が行われている未来。その世界の中で、それでも、自動車レースという超アナクロなスポーツに熱中する者たちがいた。
 そんな自動車レース界で、一風変わった中堅レーサーとして知られる、JP。
 レース中、武器を使って他車への妨害が認められる大会において、走行テクニックだけで勝負する男だ。彼は「スゴク優しい武器なし王子」と半ば揶揄されている。
 だが、彼が一流になれないのは、そんな優しさからではない。天才メカニックである相棒フリスビーと共に八百長レースに手を染め、ここ一番というタイミングで“穴馬”にトップを譲ってしまうのだ。
 そんな彼がひょんなことで、一流レーサーが揃い、宇宙最速を決める5年に一度の大会「レッドライン」の出場資格を得てしまう。
 出場者の中には、JP憧れの女性ドライバー、ソンシーもいる。
 JPは彼女を振り向かせる為、八百長抜きの真剣勝負に挑むが・・・

 コレはスゲぇ。
 この映画、まず、観ろ、って感じですね。それも、なるべく音響のいい環境で。

 これは、正に日本のセルアニメの到達点のひとつ。製作期間7年・作画枚数10万枚。CG流行の現実に背を向け、背景まで手書き。そして徹底的にセルに拘った「究極のセルアニメ」がこれです。
 これがハイテク時代にカーレースをしている映画の主人公たちの姿と、通じ合う部分でもあります。
 極端なパースとデフォルメ、感心しながら馬鹿馬鹿しく感じるほどの描画力。
 ワイドスクリーン一杯に、主人公のリーゼントが伸び広がり、次の瞬間、バネが弾けるようにすっ飛んで行く、こんな表現はシミュレーションから生まれる3D映像では決して表現出来ない、正に手描きならではの映像マジックです。
 ザック・スナイダーが緩急取り混ぜ、スローや止め絵を描き込み、日本流の演出を取り入れているけどね、でも、それだけが日本アニメじゃない、って事の証明。
 ウォシャウスキー兄弟が、大金出して「スピード・レーサー」で表現したような、いや、それ以上の事をセルで表現してしまう力量。
 ジブリだけが日本のアニメじゃない。マッドハウスのスゴさに舌を巻きました。

 音響の方もビートとパンチの効いたもので、迫力の映像と合わせ映画を盛り上げます。
 
 加えてのセールスポイントは、声優に木村拓哉、蒼井優、浅野忠信という豪華なキャスティングを揃えたところでしょう。
 主演のキムタクはやはりキムタク・・・まぁ、今までにないくらい弾けてはいましたが。
 この中でスゴかったのは、蒼井優です。
 蒼井優、地味な見かけでぼそぼそ喋る、と言う印象だけど、声優ならば関係なし、キャピキャピも、セクシーも「出来る」と言うことを証明。
 蒼井優の問題は、あの見た目かもしれないなぁ、と思わせました。

 (月日 にて)


(作品データ)

 ■監督

小池健 

 ■出演

 JP ・・・ 木村拓哉

 ソンシー ・・・ 蒼井優

 フリスビー ・・・ 浅野忠信

(その他のキャスト)
 青野武  廣田行生  石塚運昇  三宅健太  石井康嗣  チョー  堀内賢雄
 三木俊一郎  轟木一騎  阪井あかね  郷里大輔  太田真一郎  立川三貴
 向井修  寿美菜子  我修院達也  岡田義徳  津田寛治  森下能幸  AKEMI

 ■コピー

限界を超えろ  

 ■Link

http://red-line.jp/index.html 


戻る