真夏のオリオン

オリオンよ、愛する人を導け


 これは、太平洋戦争末期の太平洋を舞台に、日本海軍の潜水艦と米駆逐艦の息詰まる戦いを描いた戦争映画。
 原作は日本のイー58潜水艦による米巡洋艦「インディアナポリス」撃沈の史実をモチーフにした池上司の小説「雷撃深度一九・五」ですが、映画はそのエピソードを参考にしつつ、「亡国のイージス」や「ローレライ」の原作者として知られる福井晴敏が監修・脚色したフィクションになっています。

 太平洋戦争中、米海軍の駆逐艦艦長だった男の遺品だという1枚の譜面を受け取った、教師を目指す倉本いずみ。そこには、彼女の祖母の名前が記されていた。
 いずみは、戦争末期に亡き祖父が艦長を務めた日本海軍のイ−77潜水艦で共に戦ったという老人・鈴木を訪ね、その譜面を見せる。
 鈴木は、太平洋戦争の最後2週間のイー77潜の戦いを語りはじめた・・・

 本格的戦争サスペンスを目指したこの映画は、和製「眼下の敵」とでも言うべき、潜水艦と駆逐艦の1対1の戦いを描いた映画です。
 潜水艦映画としては約束通りの見せ場が満載ですが、お馴染みのシーンばかりで新鮮味はあまりありません。
 また、この映画、描写にリアリティが決定的に不足しており、過去の潜水艦映画に較べ、出来の悪さを感じさせられてしまいます。
 もっとも、セットなどの重厚感やリアリティも十分、実際の駆逐艦を借用して撮影した米側の描写も実物の迫力があるにはあるのですが・・・脚色された物語、そして設定がぼろぼろなのです。
 脚色の福井晴敏は、軍事サスペンスものを多く手がけてはいますが、実は小説家になるまでは戦争と言えば「ガンダム」くらいしか知らない、と言う“戦争を知らない”世代の代表とも言える作家で、軍事的に見た場合の描写のおかしさは、今までの作品でも指摘されて来ました。
 もっとも、筆力はあるので小説ではボロを力量で誤魔化し、これまでの映画作品でもスタッフに助けられていたのでしょうが・・・この映画は、本当にヒドい。
 軍事的知識だけでなく、サスペンスとしてもボロボロで、福井晴敏、どうしちゃったんだろう?と首を傾げたくなる程のヒドさです。
 例を幾つか挙げようと思いましたが・・・それをやり始めたらキリがないくらいのでやめておきます。

 また、潜水艦側も駆逐艦側も艦長は歴戦の強者という設定だが、そのカリスマ性が両者に感じられないのも痛い。
 イー77が10数隻の米国船を仕留めている事は台詞で語られているし、駆逐艦もこれまでにかなりの数の潜水艦を葬ってきたことも艦橋のペイントで示されてはいます。
 しかし、どちらも若い俳優が若い艦長を演じています。
 特に、倉本艦長を演じた玉木宏はまだ30前で、役としても未婚なので、同程度。それで少佐で艦長なのです。これは、いくら戦争末期だとしても通常ではあり得ない事で、これに説得力を持たせる為には、倉本艦長には特異な能力か強烈なカリスマ性が必要です。
 その辺りがまる出来ていないので、倉本艦長が、自分よりはるかにベテランの部下たちに信頼され、そして、その意見を軽く受け流すたびに、納得出来ない気持ちになってしまうのです。

 それから、現代の日本の戦争映画としては、反戦色を持たせるのが、ほぼ常識ですが、この映画はその辺りの描写が希薄。
 もっとも、娯楽として割り切って反戦メッセージを薄めた、と言うより、描き方がまるでなっていないので、メッセージが伝わらない、と言う気配が農耕でしょう。
 潜水艦の乗員に混じって人間魚雷・回天の乗員を数人参加させたことや、敵側の米駆逐艦艦長の肉親が戦死している事など、内容としては盛り込まれているのですが、これらの要素が有効に機能しているとは思えません。
 また、64年前の戦争を現代と結びつけるのが、1枚の楽譜と言うのもアイデアとしてはともかく、これまた上手く機能していません。
 現代パートの工夫が足りない展開に、ヒドい芝居(北川景子、もっといい芝居が出来るハズだがなぁ・・・)と合わせ、この物語を今に繋げる意味がまったく判らないのです。

 本格戦争映画を目指しているのは判りますが、出来映えは水準にも及ばず。
 製作者自身が戦争から遠く離れてしまっている事を露呈してしまっている映画だと思います。

 (6月26日 TOHOシネマズ海老名にて)


(作品データ)

 ■監督

篠原哲雄

 ■出演

倉本孝行(イ−77艦長)       ・・・ 玉木宏
有沢志津子/倉本いずみ(2役)  ・・・ 北川景子

鈴木勝海 ・・・ 太賀

(その他のキャスト)
 堂珍嘉邦  平岡祐太  黄川田将也  松尾光次  古秦むつとし
 奥村知史  戸谷公人  三浦悠  伊藤ふみお  山田幸伸  鈴木拓
 吉田栄作  デヴィッド・ウィニング  ジョー・レヨーム  アダム・マイヨット
 鈴木瑞穂  吹越満  益岡徹

 ■コピー

きっと帰ると、オリオンの星に誓った。

 ■Link

http://www.manatsu-orion.com/index.html


戻る