「蓮如物語」
「蓮如物語」を観て来ました。
これは・・・知らない人、多いだろうなぁ・・・
蓮如は、今から500年位前の僧侶で、真宗本願寺の再興の祖として知られる人物だそうです。
映画は、五木寛之の同名小説をアニメ化したもので、内容としては子供向けで、製作が真宗大谷派、推薦に全日本仏教会始めとする仏教団体がずらりと揃う、要は、宗教PR映画なのですが・・・なかなか上質なもの、と言う評判を聞きまして、映画館に足を運びました。
(私、仏教徒だから抵抗もないし(^^;)
ま、宗教映画・・・って言えば、確かにそうなのですが(確かに、悟りを開くシーンなどはさすがに鼻につくが)子供向けの伝記映画としては、水準以上かな、と。
子供向けであるにも関わらず、「死」、「死体」、「流血」、この辺りの描写から逃げないのはさすが。
(もっとも、宗教ってのは、その「先」にあるモンなんだけどさ(^^;)
まるで、「まんが日本昔ばなし」のような、いかにも「子供向け」然とした絵柄は、アニメすれしてる人間から見ると、ちょっとバカにしてしまいそうなんだけど、動画部分は、宮崎アニメだってそんなモンだし、背景もあっさりしてるんだけど、墨絵風であったり、当時(室町時代の屏風絵)の画風であったり、なかなか魅せます。(*^^*)
特に、当時の風景画(鳥瞰図風のもの)から、メタモルフォーゼかけていって、その中の人物が動き出していくオープニングは秀作と思いました。
ま、85分と言う、ちょっと短めの作品なだけに、後半、少し端折った描写が多くなり、忙しなくなってしまうのは仕方ないですが、前半、幼少の蓮如と実母との別離に至る描写は、丁寧に描かれていて好感が持てます。
宗教色をもっと薄くして(今でもあまり感じないのだけど(^^;)この、母と子のドラマに絞って描き込めば、感動の大作になることは間違いないでしょう。
ま、あっさり仕立てではあったけど、なかなかよかった。(^^)
(5月17日 伊勢佐木町・東映会館)
[戻る]