2004年の日記
12月12日
今日、映画を観に出掛けて帰宅すると、大きな方のエンゼルが☆になっているのを発見。
最近、こればっかりなのだけど・・・やはり、がっくり。
10月20日
深夜に帰宅、水槽をチェックすると大きい方のシルバーグラミーがひっくり返っているのを発見。すでに呼吸をしていない。
長く飼っていて、大きくなった魚に死なれると、やはりがっくり来るなぁ。
3月5日
今日は、早めに会社を上がり熱帯魚店に寄って上部フィルターの吸い込み口につけるタイプのスポンジフィルターを購入。(¥980)
上部フィルター用のポンプは、異物吸い込みに弱く、吸い込む度にポンプの分解清掃を要求されるので、入り口でくい止めればそれを防止できるだろう、と考えた。
早速設置したが、汎用タイプのものを購入したので、問題なく取り付けが出来、ポンプの揚水量にも問題はないようだ。
2月26日
昨日、姿の見えなかったエンゼルですが、今朝、やはり死体となって浮いているのを発見。
・・・やはり、こうなってしまったか。
合掌。
2月25日
先日、60cm水槽に避難させたエンゼルだけど、やはり水が合わないのか今度は鰭が溶けるように痛んでいるのを見かねて、昨日、90cm水槽に戻した。
(90cm水槽のエンゼル、雌に嫌われてペアが崩れているようだったので、大丈夫と判断)
ちょっと観察した所、落ち着いて餌も食べていたので大丈夫だと思ったのだけど・・・今朝から、このエンゼルの姿が見えない。
飛び出しは考えられないし、結構大きいから死んでいれば判る筈。(知らぬ間に食い尽くされてしまう大きさじゃない)
いくら90cmと言えども、さすがに、この大きさの魚が行方不明になったのは初めてだ。
一体、何処へ行ってしまったのだろう・・・?
2月8日
90cm水槽では、また1匹のエンゼルがイジめられて体側をボロボロにされている。
どうやら、写真を掲載している鰭の長いヤツが、メスとペアになっていて、テリトリー意識が強まっているようだ。
現在、水槽のエンゼルは3匹。
ペアが出来ると、あぶれたオスの1匹に攻撃が集中してしまう訳で・・・やむを得ず、この1匹を60cm水槽へ緊急避難させることとした。
1月31日
本日、帰宅してみると90cm水槽のエンゼルフィッシュが1匹、死亡しているのを発見。
最近イジメられ続け、尾鰭の上半分が食いちぎられていたヤツだ。
一時期、元気がなくなっていたので気になっていたのだけど・・・ここ数日、傷も治って来て、餌喰いもよくなっているので一安心と思っていたのだが・・・がっくり。
1月28日
土曜に購入したアーリーのペアだけど、相次いで具合が悪くなり、日曜にはオス、本日メスが死亡。
イエローストライプに追いかけ回されてプレッシャーかけられたのが原因か、とは思うけど、アーリーって魚は丈夫だから、と言うイメージがあっただけに、こうもあっけなく死なれると結構ショック。
1月24日
玄関の60cm水槽に2匹だけでは寂しいな、と思って、本日、クルマで出掛けたついでに「ティアラ」で、アーリーのペアを購入。
2004年1月2日
アーリー、遂に昇天。
昨日辺りから、身体を舐めようとするプレコを振り払う事も出来なくなっていたので、もうだめだな、と思っていたのだけど・・・
半月以上、苦しむ姿を見ていたので、悲しいのとほっとしたのとが半分くらいずつ混じる、複雑な気持ち。
[戻る]