エンジンオーバーホールを相談する
先日の12ヶ月点検で、エンジンのオーバーホールが必要な状況である事を告げられた事で、遂にと言うか、とうとうと言うか、エンジンに手をつける覚悟を決めました。
それで、本日は、エンジンオーバーホール作業の相談をすべく、千葉にある「NER」と言うお店に行って来ました。
「NER」は、2輪4輪エンジンのオーバーホールを主としたエンジン専門店。
今日は、代表の中島さんにクルマを診て貰い、オーバーホールと、同時に行う作業内容についての相談をしました。
はらのクルマは走行16万km越え、まぁ、RBは丈夫なエンジンですから普通に使っていればまだまだ行けるのかも知れませんが、はらの場合は、オーバーヒートを2回もやってるし、オイル消費も尋常じゃない。
まぁ、オーバーホール自体は妥当な所でしょう。
最初に希望する内容を伝え、それからクルマを診て貰います。
中島さんは、エンジンの子細に観察、エンジン始動後は、エンジンに顔を近づけて各部の音に耳を澄ませ、また、排気マニフォールドに手を触れて燃焼の具合を確認していました。
クルマを診て貰った結果、中島さんには、距離を走っている割には静かなエンジンと言われました。
RBは10万km過ぎるとHLAが死んでバルブ周りからタペット音が出始め、インジェクターも音が出る事が多い、とのこと。
はらの場合、通勤に使うなど、クルマの使用頻度が高いので、その辺りはいい方向に効いているのだろう、とのことでした。
そうして決めた作業内容は以下の通り。
【エンジンオーバーホール】
・フルオーバーホール(エンジン脱着、各部測定、調整、組立)
・シリンダボーリング、オーバーサイズピストン組み込み
・ヘッド面研
・バルブシートカット
・バルブリフター交換(※ソリッド化)
※リフターはインナーシムタイプ、バルブスプリングも交換
・カム交換(ソリッドリフター対応、ハイカム、作動角260度)
・調整式カムスプロケット
・キャップボルト交換
・メタル:二硫化モリブデン加工
・ピストン&コンロッド重量合わせ
・クランク曲げ修正、バランス
・ポート段付き修正
【その他】
・軽量フライホイール
・排気マニフォールドへのサーモバンデージ巻き付け
・ヘッドカバー粉体塗装
【純正品交換】
・タイミングベルト
・エンジンマウント
まぁ、せっかくエンジン開けるのですから、ってな事で、オーバーホールの他にもいろいろとやってはいますが・・・これも、まぁ妥当な所でしょう。
オーバーヒートの経験、オイル消費量からして、ボーリングと面研は今回必須の内容。
HLAは走行10万km過ぎていれば、どっちにしろ怪しいので交換の必要があるし、そうなるとHLAは高い。(¥3800×24)
きちんとクリアランス出せるのなら、ソリッドタイプの方がリフター自体は安価なのです。
そうなればソリッドリフターに合わせたカムが必要になりますし、そもそも、面研するのですから、バルブタイミングは狂って来ますので、調整式のカムスプロケットも必要・・・説明を受け、考えてみて、納得出来るものだと思います。
実際に工事に入れるのは、「NER」の仕事の都合もあって3月中旬。
この日は、作業予約を入れ、予約金を払い込んで、まずはそこまで。
いったい、どんなエンジンに仕上がるのでしょうか。
いや、ほんと楽しみです。(^^)
(走行:163123km)
[戻る]