「レッドパーク」に行く


 8月4日、茨城県水海道にある「レッドパーク」に行って来ました。

 ここは、歴代のスカイラインが集められている、いわばスカイライン博物館で、ここの定例イベントである車種別ミーティングのR32ミーティング(月に1度開かれる。R32は8代目だから8月)が行われると言うので行くことにしました。

 【駐車場の様子】

 「スカイラインフェスティバル」(大抵、駐車場はいっぱいになる)の事もあるし、ちょっと警戒したのだけど・・・午前中は駐車場にまだまだ余裕あり。
 (それでも昼過ぎには、建物正面の第1駐車場はほぼ埋まっていました)

 来場者はさすがにR32が多いですね、駐車場を埋めたクルマの大半がR32でした。

 右のクルマは、「レッドパーク」の試乗車のS54とハコスカ2000GT。
 保険金¥1000で、30分間、S54&ハコスカの走りを堪能出来る、とのこと。

←R32スカイラインのイベントでありながら
 ・・・レパードがズラリ。
こちらは私も含め「家庭の事情」のメンバー →

 特に意図したつもりはないのだけど、気がついたら並んでました・・・(^^;

【館内の様子】

 この建物、元はショッピングセンターだったのを改装したような感じ。
 (場末感が何とも・・・(^^;)
 ただ、建物はともかく、収蔵物は見応えあり。
 歴代スカイラインは勿論、初代と2代目のMID4(’85年と’87年のモーターショーに展示された日産のミッドシップスポーツ)や、R32をベースにしたV型エンジン搭載プロトなど、なかなか興味深いものであったのですが・・・残念ながら、展示スペースの1階は撮影禁止。
 どうやら撮影した車両をWebで公開する人がいて(私もそうだが)、それに対し、肖像権についてのクレームが入ったらしい・・・うーん、この問題については私も真剣に考える必要があるなぁ・・・

← こちらは2階で撮影したもの。

 これは、名誉館長である桜井真一郎氏からお借りしたと言う、R380のレイアウト図。
 作図は桜井氏自らによるもので、ちょっと映り込みがあって見づらいのだけど、図面の保管コンディションのよさは勿論、図面の美しさには唖然。(私も一応、設計者なんで・・・(^^;)
 思わず、見惚れてしまいました。
← こちらも同様に桜井氏の所有物。

 これは、富士スピードウェイでのアクセル開度(コースの緑がアクセル全開、黄色がパーシャル、赤がブレーキ)と、使用ギヤとエンジン回転数(赤丸の中の数字)を示したもの。
 様々なデータから計算された数値ですが、当初「電卓で弾いた通りに走れるものか」と反発していたドライバーも、この通りに走るのが一番速いと判ってそれに従ったと言う曰く付きのもの。

 しかし、バンクがあった時代とは言え、FISCOのストレートエンドで5速全開285km/hと言うのは・・・時代を考えると恐ろしい。

 【また駐車場にて・・・】

★駐車場にはこんなクルマも・・・  
←これはセダンのGTS25で5穴化を図ったもの。

 最近、この手のモディファイが多いなぁ・・・7年前に私がやった時にはまだまだ目立ったんだけど、最近ではNAで5穴ホイールと言うのも珍しくなくなって来ちゃいました。(^^;
←こちらは、やはりセダンでR34のスポイラーをつけてます。

 これ、なかなかいいなぁ。
 純正っぽくってそんなに派手じゃないし・・・今度、マジに考えてみようかしらん。

戻る