「静音計画」を施工する
今日は、朝からいろいろと作業。 エーモンの「静音計画」。 http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_group.php?id=313# はらのクルマ、ボンネットがアルミ製と言う事もあって、音が抜け易いのです。 しかも、純正のインシュレーターは、ペラペラの、しかも一部しかついていないもので。 で、防音材をこんな感じに貼り付けていました。 でも、10年が経ち、しかも途中ボンネットを交換した際に貼り替えている(同じ防音材を移植した)ので、粘着力が弱まって、剥がれてしまうんではないか、と懸念していました。 剥がれて、ファンにでも巻き込んだりしたら、いろいろと面倒ですからね。 そこで、新しい防音材を物色している際、これはよさそうだぞ、と。 で、昨日購入に至りました。 今回は、ロードノイズ対策のフロア用のシートも合わせて購入しました。 ボンネット用の「エンジンルーム静音シート」は、購入価格¥3980。 フロア用は、「ロードノイズ低減マット」は、Lサイズをひとつ、購入。購入価格は¥2680でした。 |
|
「エンジンルーム静音シート」はこんな感じ。 粘着シート付きの遮音材に、断熱用のアルミシートを貼り合わせたものです。 |
|
まずは、純正のインシュレーターも合わせ、全部撤去。 やはり、粘着は弱まっていて、引っ張るだけで簡単に剥がれました。 |
|
さて、貼り付けです。 ボンネットは、インシュレータを剥がした後、綺麗に掃除し、ブレーキクリーナーで脱脂しました。 |
|
シートの大きさは、720×1200mmで、ウチのクルマにはちょっと小さいかな・・・と思ったのですが、まぁ、もう1セット買うのも・・・ボンネットに合わせてみましたが、まぁ、こんなもんでしょう。 |
|
裏紙を剥がして貼り付けました。 | |
更に、端の方は、付属のアルミテープを貼り付けて、端からの剥がれを防止します。 | |
終了。 | |
次いで、フロア用の「ロードノイズ低減シート」の取り付け。 こちらは、遮音材とゴムシートを貼り合わせたもの。 まずは、フロアカーペットに合わせてみたのですが・・・ちょっと失敗。 フロア用、Lサイズを購入したのですが・・・480×1300mmの大きさでは、室内、半分もカバー出来ません。 とりあえず、助手席側から取り付けることに。 (排気管が助手席の下にあるのでうるさいので) |
|
こうやって、フロアカーペットの形に合わせてはさみでカットして・・・ |
|
付属のマジックテープで貼り付け。 効果の方ですが・・・ボンネット吸音材の方は、ちょっと乗ってみた感じでは、あまり変わらない印象です。 フロアの方は、結構、床下のノイズを抑えている感じがします。 これは、運転席側もやって、その上での判断ですね。 |
|
ついでにレーダー探知機も刷新。 これまで使っていた探知機、既に17年も使っているもので・・・車内の熱でケースは歪み、カバーはなくなり、先日、スイッチも紛失して使用出来なくなってしまいました。 |
|
購入したのは、セルスターのAR−830AT。 レーダー波探知だけでなく、カーロケも受信、GPSも内蔵していて、ループコイル式の取り締まり機にも対応・・・ってな事は、まぁ、余りよく判らないのだけど、とりあえず、初めてでも使いやすい、おススメの普及機と言う事なので、購入。 購入価格、¥19800でした。 取り付け位置は、今まで同様、メーターカウル上に装着。 |
|
あと、買い物ついでに、アイポッドの車載ホルダーをみつけたので、買って来ました。 とりあえず、こんな所でどうでしょう? |
[戻る]