パワーチェックする
今日は朝からクルマいじり。
まずはK&Nのエアクリーナーエレメントを洗浄。
エレメントは、K&Nが乾くまでの間、とりあえず純正を入れておきます。
それと、いよいよ暑さ本番となる夏に向け、エアコンのエバポ洗浄を行ってみる事にしました。
グローブボックスを外し、ブロアーファンを外して、家庭用のエアコン洗浄剤を吹きかけてエバポレーター洗浄を試みます。
狭い中での作業だったので、十分には行えなかったようにも思えますが・・・まぁ、やらないよりはマシでしょう。(^^;
あと、取り外したついでにブロアーファンも洗って、綺麗にしておきました。
今日は、それから新ROM作製に向けてのデータ収集。
後期型ノーマルROMでのパワーチェックを行う事にしました。
で、前回同様、みなとみらいのスーパーオートバックスにてパワーチェック。
週末の日曜ですが、午前中と言う事もあって、待ち時間なしで測定に入ってくれました。
注目の結果は、以下の通り。
こちらが実際に測定された出力とトルク。 実測値は、 出力:150.6ps/6150rpm トルク : 17.5kg・m/6000rpm (外気温補正済) これは、昨年、計測した実測値、 出力:152.8ps/6050rpm トルク : 18.3kg・m/5800rpm よりは落ちますが、絶対的な差ではありません。 |
今回の損失は最大で14.1psとされ、損失補正後の出力は166.8ps/6800rpmとなりました。 前回は168.0ps/7000rpmですから、こちらも殆ど差がありません。 |
パワーチェックの結果では、前回の測定値に及びませんでしたが、測定についてはバラつきもあり(今回も2回の測定で2psの差があります)、2ps程度の差は、実際にはないものと考えていいでしょう。
走らせてみるとあまり「速い」感じはしない後期型ノーマルROMですが、実力としては、今まで詰めて来た、前期型ROMをベースとしたものと大差なしと言う事がこれで判明。
これを元に、今までやって来た内容を加えていけば、面白いものになりそうな気がします。
(と言うか、これでいいかな、と言う気持ちもなくはないのですが・・・)
先日から、ROMのトラブルが頻発しているので、対策として新品ROMを購入。
(日立HN27C256HG-70、1個¥830。とりあえず、5個購入)
消去・書き込みの出来るEP−ROMですけど、消去・書き込みを繰り返していると壊れる事があります。
(原因の多くは、消去時の熱や振動によるボンディングワイヤの断線らしい)
そうしたトラブルを回避する為に、テスト時は別にし、日常の走行用には新品のROMに書き込んだものを使うようにしようと思います。
(走行:182740km)
[戻る]