リフレッシュより戻る


 本日、リフレッシュを終えたクルマを引き取って来ました。

 当初の予定では、土曜日に引き取るつもりだったのですが、シャシダイとテスター(秦野中井にある)が空かず、土曜日に秦野中井に持ち込んでアライメント調整、本日、午前中にシャシダイにかけてチェックとなりました。

 ちなみに、シャシダイでの測定結果は、なんと、123ps(軸出力104ps)!
 ・・・まぁ、これはあんまりなんで、点火時期調整などして、4トライ目でなんとか130ps(軸出力111ps)を記録。
 「自然吸気は、新車でもカタログ値の15%オチくらいが普通だから、10万走っている事考えればいい所でしょう」
 と、言われましたが、ちょっと残念。
 でも、圧縮圧力見ると各気筒12.5kg/cm^2(新車時13kg)で、気筒ごとのバラツキもなく、エンジンのコンディションは非常によい、とのこと。

 コンプライアンステスター(ブッシュのヘタリを見る)とダンピングテスター(ダンパーのヘタリを見る)も異常なし。
 ・・・もっとも、リアに関してはアームとブッシュを全交換してるので、異常があっては困りますけど。
 ダンパーの方は、装着しているビルシュタインの固定式のデータがなく、純正との比較になったのですが、フロントの減衰力が純正の2倍以上なのに、リアはせいぜい3割増し・・・これは、ビルシュタインの仕様なのか、それともリアだけがヘタっているのか、判断に困りますが・・・まぁ、とりあえず、減衰力が純正以上あるのでよしとしました。

 アライメントは、右フロントのキャスター角が異常。
 正規の値は6.5度で、左は6.05度とまぁまぁなのですが、右は4.55度しかない・・・調整出来る所ではない(ロアーアームを換えるしかない)ので、恐らく、何かの衝撃でロアーアームかナックルが変形しているのだろう、と判断。
 左右のアンバランスがなんとなく怖いのですが、まぁ、今回はこのまま。
 でも、直進安定性は、R32の本来の姿より悪化していることを承知しておいてくれ、とのこと。
 ・・・これは次回の課題だなぁ。(^^;

 問題のデフのバックラッシュですが、実はLSDを組む際に、コックピット店でシムを入れる場所を間違えていた事が判明。
 ちゃんと組み付ける事で問題なし、でした。
 ・・・コックピット湘南、デフ組む時にガスケット入れずに液体パッキンで組み付けて、後でオイル漏れ起こした事もあるし、ちょっと信用落としました。

 ・・・ってな訳で、今回の費用は、

作業内容 金額
・R32リフレッシュコースA
 シャシダイナモパワー測定 
 圧縮圧力測定
 ECCSコンサルト点検
 排ガス濃度測定
 冷却系統加圧点検
 排気系統点検
 各種配管点検
 クラッチ機能点検
 デフ点検
 ドライブシャフト点検
 ハブ廻り点検
 ダンパー点検
 コンプライアンス点検
 アライメント点検・調整  
\ 60000
・リヤサスメンバー交換  \ 50560
・アクスルブッシュ交換  \ 12000
・デフOH \ 40000
・ラジエーターホース交換 \ 10240
・ICカード値引き \ -8640
   
・部品代  \109858
   
・消費税 \ 13701
   
 (合計)  \287719

 

 と、言う事になりました。

 メカニックの総合診断としては、商売としては困るのだろうけど、
 「今、手を入れるべき所はない」
 だそうです。
 10万Kmを走ってるにしては、コンディションも良好、あと不安なのは電装系、と言う事でしたが、ACGもバッテリーも換えてあるので、まぁ問題なしでしょう。

 乗ってみての印象ですが、ブッシュを換えた程度で大きくは変わる筈もないですが、それでも、路面からの当たりが和らぎ、しなやかになった印象です。
 ハーシュも減って、タイヤノイズの侵入も減り、静かにもなりました。
 あと、デフのバックラッシュを詰めているので、駆動系にダイレクト感が出ています。
 ま、28万と言う投入金額に見合っているかどうかは別として、とりあえずは効果あり、と言う所でしょう。

 本日、知ったのですが、K'nsファクトリーでは、発泡ウレタンの充填処理を始めたそうです。
 R32の場合、お値段は6万2千円。
 ボディ剛性200%増し、足を固めなくてもトラクションがかかる、と言う事で、R32ユーザーにはお勧め、だそうです。
 (何しろ、ジャッキアップすると、全後輪同時に上がってしまうらしい)

 (走行:101225km)


[戻る]