6月13日の箱根


 6月13日、晴れ・・・で、下は暑かったのですが、上はちょいと霧も出て曇りがちでした。
 今日は、先週終わった、リフレッシュの効果を確認する為に箱根に行ったのですが・・・当然、行くトコには行く訳だ、これが。(^^;


まぁ、当然のようにこう言う状態になっています、山羊さんコーナーは。

 


デルソル、デルソル、デルソル・・・                      
こうした、日頃あまり見かけないクルマに出会えるのも、ここならでは。

   今週のヒストリックカー
 ↑
 なつかしのダルマセリカですね。

                      
 こっちは、アルピーヌA110。   →
 丸目4灯に、ブルーのボディ・・・
 となりのデルソルのお手本みたい。(^^;

 


 その他のクルマたち
 
 ニューモデル、プジョー206 →

 早速の登場。
 実車を見るのは私も初めてです。
←ハデな外見のR32・GT−R

 ・・・外見はともかく、なぜに
 仮ナンバー?
 トミーカイラZZ  →

 そう言えば、これって3ナンバー
 なのね。(^^;

 さて、箱根を走っての、リフレッシュの効果を確認ですが・・・

 まず、走り出して感じるのは乗り心地の向上。
 段差の乗り越えなどの突き上げですが、今まで「がつん」と来たのが、間に薄いゴムが入っているかのよう(あ、当然か)な感触になりました。

 峠道に持ち込むと、リヤが粘っているのを感じます。
 椿ラインなど、リヤが執拗に路面を捉え続けるせいで、2速ギアだと回転が上がらず、失速気味になることもしばしば。
 椿よりも車速の乗る芦ノ湖スカイラインでは、やはり粘るリアが前輪を押し出し、旋回外側の前輪が悲鳴を上げます。
 尤も、そこでアクセルをちょいと戻せばフロントが引き込まれるし、ステアリングを切り足してやれば、舵の自由度が残っている範囲内なので回ってくれます。
 なにより、クルマの状況がよく伝わってくるので、操作に不安がないし、妙な挙動もありません。
 なるほど、これはリフレッシュの効果は大きいと思わざるを得ませんね。

 エンジンも、よくなっています。
 今まで、殆ど2速でカバー出来た椿でも幾度か3速に入りましたし、芦ノ湖スカイラインでも、今までのつもりで踏んで行くと、2速で吹け切ってしまう局面が幾度かありました。
 
 長尾峠でも自由自在。
 思うがままに振り回せるような感触には満足・・・で、調子に乗り過ぎて、オーバースピードになっていたようで、対向車を避けた弾みで縁石にホイールをヒット。
 (前輪が当たった、と思ったのだけど、ホイールまで当たっていたのは実は後輪。ブッシュ交換の効果をこんな所でも確認してしまった(^^;)
 まぁ、ホイールに傷がついたくらいで、それ以外の影響はなさそうなのが救いですが、ホイールバランスは取り直す必要があるだろうなぁ。(/_;)トホホ


[戻る]