「プロジェクト・ゼロ」
石川英輔
(1984 早川書房)


 いきなり、どマイナーな本を持って来てしまいました。(^^;
 先日、久しぶりに読み返したのだけど、いや、これが面白い。
 ジャンルとしては、SFになるのかな。近未来の日本で、ダッチワイフロボットを造ろうとする技術者の話です。
 古典SFだと、この手のロボットって言うのは、孤独なマッドサイエンティストが造り上げるのですが、ここでの主役はサラリーマン技術者です。
 だから、ダッチワイフロボットもあくまでも商品。
 主人公は、業務としてダッチワイフロボットの商品開発に取り組む訳です。
 私も、サラリーマン技術者で、小規模プロジェクトに参加した経験も多いので、主人公の置かれた立場ってのがよく判るんですよねぇ。

 あと、読んでいくと判るのですが、ダッチワイフロボットを造ろうとする会社、「アマノ技研」は、明確に「ホンダ技研」をモデルにしていますね。
 開発プロジェクトチームが、使われなくなった女子寮に機材を持ち込んで仕事を始める辺り、「いつか勝てる」(富樫ヨーコ 著)に書かれた、NR開発ストーリーまんまですから。

 しかし、この「アマノ技研」、2足歩行ロボット「アマネット」の実用化によって発展した新進企業と言う設定なのですが・・・これが書かれた当時には予想もつかなかったコトでしょうが、モデルになったホンダも、2足歩行ロボットを開発をしてしまうとは・・・何たる偶然。

 

(追記)
 本作のリメイク版の小説など書いてみました→(「プロジェクト・ゼロ」リメイクへ


[戻る]