寺泊水族博物館


 寺泊の海岸から、大きく海に突き出すように建てられた八角形の建物が特徴的な寺泊水族博物館。
 小さいけれど、見所沢山の水族館です。

展示内容紹介
ウミガメ水槽

 意外な事に日本海側でもウミガメは捕獲されるのだとか・・・
 もっとも、殆ど日本海の冬を越すことは出来ず、遊泳力の強い成熟した個体以外は”死滅回遊”の運命だそうです。

 この水槽は、そうして弱った所を保護された個体を飼育しています。
マリンガール

 ここの名物、マリンガールによる餌付けショー。
ウミザリガニ

 写真にすると大きさが判らず、ただのザリガニみたいですが・・・ウミザリガニ(ロブスター)ですね。
 まぁ、「レッドロブスター」行けば見られる(食べる事も出来る)ものですが・・・
パラダイススレッドフィン

 ・・・ツバメコノシロですね。
 たまに熱帯魚店でも見かける魚ですが、何とも奇妙な魚。
ペンギンプール

 小さいけれどペンギンプールもありました。
捕鯨砲

 銛の先端が平たいので、模擬弾ではないか、と思っていたら、捕鯨銛と言うのは、こうして先端が平らなんだそうです。
 その方が、海面に当たった時、弾道が安定するのだとか・・・
 (そう言えば、対潜水艦用の砲弾や、短魚雷も先端は平らになっていたっけか)

(2007.8.14)


戻る]