ラ・メゾン
小説家と娼婦


 これは、ベルリンで娼婦として活動したフランスの作家エマ・ベッケルの自伝小説を映画化したもの。
 出演は「パリのどこかで、あなたと」のアナ・ジラルド。監督は「ワンダー・ボーイ」のアニッサ・ボンヌフォン。

 ベルリンに住む27才の小説家エマ。次作に悩むエマは、好奇心と野心から、娼婦の実情を理解するため、身分と目的を伏せて娼婦として働くようになる。
 周囲からの非難や反発を受けつつ、取材として2週間限定で働くつもりのエマだったが、その生活にのめり込み、いつしか高級娼館「ラ・メゾン」で働くようになる――そこは、決して大っぴらには出来ず、危険と隣り合わせの仕事を、様々な悩みを抱えつつこなして行く女性たちの世界だった……

 娼婦と言う存在を、男の目線でファンタジックに、または殺伐と描く作品は数多ありますが、これは徹底的に女性の、しかも当事者として語る、と言うかなり挑戦的なもの。
 ただ、映画となった本作は、主人公・エマが、何を求め、何を語る為にそこにいるのかが曖昧となっているせいか、物語として腰が坐っていないような印象を受けます。
 エマ役のアナ・ジラルドは、正に身体を張って、娼婦として生きる女性を力演しています。涼しげな顔立ちだけに、性交の最中も、どこか冷めているような感じでいるのが、取材として娼婦をやっている、と言う役柄にもあってはいるのですが、現在35歳と、役年齢よりやや年上のせいもあって、身体の線も崩れているし、バストにも張りがない。ロリコンの客が指名して、十代の少女のふりをさせる、と言うシーンはさすがに無理があるように感じました。

 映画は、「ラ・メゾン」の裏側を、女性たちが生き生きと過ごす楽園のように描くのですが、それとて、理不尽な暴力に直面すれば崩れ去る砂上の楼閣に過ぎないのです。
 結局、”売春”と言うものが内包する、男性による性搾取と言う問題――それも、極端に非対称的な――については放り出したままで、客観性についても十分とは言えないでしょう。
 最後に、エマの取材に欠落していたのが、男性としての視点――娼館を訪れる男性が抱く幻想にも似た理想像――と言うのには、確かに頷ける部分もあるものの、それも、付け足しのように感じてしまいました。

 現代のベルリンの娼館と、その裏側を見る、と言う知識欲を満たす部分については価値あるものと思いますが、それ以上のものを語る事が出来ていないのが惜しい感じです。 
 

 (2024年 1月10日 横浜ブルク13にて)


(作品データ)

 ■監督・脚本

アニッサ・ボンヌフォン

 ■出演

エマ ・・・ アナ・ジラルド

(その他のキャスト)
 オーレ・アッティカ  ロッシ・デ・パルマ  ヤニック・レニエ  フィリップ・リボット  ジーナ・ヒメネス  ニキータ・ベルッチ

 ■コピー

解き放つ。

戻る