首 KUBI
これは、北野武が原作・監督・脚本・編集・出演を務め、本能寺の変を独自の歴史観で描いた時代劇。
出演は、「ドライブ・マイ・カー」の西島秀俊、「MINAMATA−ミナマタ−」の加瀬亮、「怪物」の中村獅童など。
今年のカンヌ国際映画祭には、カンヌ・プレミア部門に出品されました。
織田信長が、天下統一を目指し激しい戦いを続けていた最中、信長の家臣・荒木村重が謀反を起こす。荒木勢は奮戦し、その鎮圧には時間を要し、更に落城後、荒木は姿をくらませてしまった。信長は自身の跡目相続を餌に、明智光秀ら家臣に村重の捜索を命じる。
だが、実は、村重を明智光秀の元で匿われていた。
そうした中、毛利攻めの最中にあった羽柴秀吉は、ある企みを思いつく……
この映画、「本能寺の変を独自の歴史観で描く」とは言うものの、秀吉が本能寺の変の黒幕だった、と言うのは、まぁ、それほど新鮮でもありません。
この映画で、むしろ注目すべきは、戦国武将の争いを、ヤクザの跡目争いと同レベルに描いている事で、この映画、謂わば、時代劇版「アウトレイジ」のようになっているのです。その為、台詞は時代劇風の言い回しを避け、現代風の会話とされ、信長に至っては名古屋弁丸出し。こちらの方こそ、オリジナリティを感じました。
ただ、明智光秀を始め、信長を巡る人間模様を、男同士の恋愛関係とした、まるで「おっさんずラブ」のような内容は、予想外でもあったし、これはいささか失敗していたのではないか、と思います……やるとしても、ここはもっと抑え、裏設定くらいにした方がよかったんじゃないでしょうか。
そして、この映画、本来、主人公は中村獅童演じる百姓の茂助であるべきではないのでしょうか?タイトルだって「首」なんですから。
ヘタレの茂助が百姓仲間殺して首獲って足軽になり、戦場を駆け回って何時しかのし上がっていく……最後、光秀の首と並んで晒され、
「茂助、本物の侍になれたじゃねえか」
となる物語が、この映画の根本にあるのではないか、と……そう考えると、これ、大分ノイズが多いし、それ故に迷走してるように思います。
(2023年 11月25日 109シネマズ湘南にて)
(作品データ)
■監督・脚本・原作・編集
北野武
■出演
羽柴秀吉 ・・・ ビートたけし
明智光秀 ・・・ 西島秀俊
荒木村重 ・・・ 遠藤憲一
織田信長 ・・・ 加瀬亮
難波茂助 ・・・ 中村獅童
(その他のキャスト)
木村祐一 勝村政信 寺島進 桐谷健太 浅野忠信 大森南朋 六平直政 大竹まこと
津田寛治 荒川良々 寛一郎 副島淳 小林薫 岸部一徳
■コピー
狂ってやがる。
[戻る]