ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい
これは、悩める若者たちの姿を描いた大前粟生の同題小説を、金子修介の娘で、新進気鋭の映画監督、金子由里奈が映画化したもの。
主演は、「町田くんの世界」の細田佳央太。共演には、「いとみち」の駒井蓮、「麻希のいる世界」の新谷ゆづみ、「カメラを止めるな!」の真魚ら、個性的かつ実力ある若手が顔を揃えています。
京都・R大学に入学した大学生・七森は、”男らしさ”“女らしさ”と言う感覚が理解出来ず、そもそも恋愛感情がよく判らずにいた。同様に人付き合いの苦手な女子学生、麦戸と親しくなった七森は、2人でぬいぐるみサークルに行ってみる事にする。
てっきり、ぬいぐるみ愛好サークルで、ぬいぐるみを集めたり、作ったりするのかと思いきや、そこは、ぬいぐるみと「話す」人たちのサークルだった。
そこへ、新入生の白城も入会希望を出して来て……
ぬいぐるみサークルで、ぬいぐるみに話すのは、その人が抱え込んだ苦しみ。それを吐き出したいのだけど、他人にそれを伝えたら、その人が、悩んだり、傷つくのが怖くて話せない。だから、ぬいぐるみに話すのだと言う――この、優しいと言うか臆病なまでの対人コミュニティへの配慮には、現代の日本社会におけるコミュニケーションを考えさせられると共に、これが、日本社会で散見される過剰なまでの配慮を生み出すものか、と納得をしてしまいました。
また、ぬいぐるみサークルでは、ぬいぐるみに話す内容を、他のサークルメンバーが聴かないよう、各自イヤホンをつける、と言うルールがあると言うのに至っては、呆れると言うよりもいささか薄ら寒い思いにさせられました。
誰も傷つける事はしたくないけど、自分の事は認めて欲しい、と言う七森。世の中の「よくないこと」に何も出来ない無力な自分に気づき、自己嫌悪から塞ぎ込んでしまう麦戸――あまりに繊細で、か弱いサークルメンバーの中で、白城だけがぬいぐるみと「話さない」。
最後に明らかになる、世の中の矛盾も、自分の非力さも知りながら、それでもぬいぐるみと話さない白城の覚悟と、本当の意味での優しさが、このふわふわとした物語をリアルな現実へとつなぎ止める――これは、一見の価値ありの1本だと思います。
(2023年 5月 6日 新宿武蔵野館にて)
(作品データ)
■監督・脚本
金子由里奈
■出演
七森剛志 ・・・ 細田佳央太
麦戸美海子 ・・・ 駒井蓮
白城ゆい ・・・ 新谷ゆづみ
(その他のキャスト)
細川岳 真魚 上大迫祐希 若杉凩 天野はな 小日向星一 宮崎優
門田宗大 石本径代 安光隆太郎
■コピー
わたしたちは
全然大丈夫
じゃない
[戻る]