エルヴィス


 これは、「ムーラン・ルージュ」のバズ・ラーマン監督が、“キング・オブ・ロック”、エルヴィス・プレスリーの生涯を映画化したもの。
 エルヴィスを、「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」のオースティン・バトラーが演じている。共演は、名優、トム・ハンクス。

 エルヴィス・プレスリー……彼が“ロック”を生んだステージから、音楽の世界は一変した。センセーショナルすぎるパフォーマンスで女性から熱狂的に愛される一方、黒人音楽をルーツとするそれは、政府や、良識ある市民からの非難の的ともなった。
 逆境を打ち破る伝説と、裏側の危ない実話――世界一売れたスターの影には、悪名高い強欲なマネージャー、トム・パーカー大佐の存在があった……

 この映画だが、エルヴィスの生涯を垣間見るだけでなく、”ロックンロール”の誕生を知る意味でも有意義なものではないか、と思います。
 貧困さ故に、黒人街に育ち、ブルースに魅了され、ゴスペルに何かを見た少年は、青年となって人々に啓示を下すのです――なるほど、教会がロックを“悪魔の音楽”と言う訳です。
 この1950年代、正に神がかっていたエルヴィスと、全く音楽のセンスを欠きながら、それでも、そこに人々を魅了するものを見出し、それを独り占めしようとするパーカー大佐……その物語を、パーカー大佐を語り手に進める物語には一筋縄には行かないものを感じました。 

 バズ・ラーマンの映画は、そのケレン味ある演出、史実とかけ離れた自由な展開が特色ではありますが、本作は、さすがにアメリカ人ならば誰もが知るエルヴィスが相手なだけに、展開については、概ね史実に沿ったものとしており、有名なエピソードもそつなく拾い上げてフォローしているように思います。
 それでも、使用楽曲にヒップホップ的なアレンジを加えたりする辺りや、エルヴィス復活のクリスマスライブTVの演出など、らしい部分も散見されますが。

 オースティン・バトラーによるエルヴィスの再現度はかなり高く、1950年代の歌曲については、実際にオースティン・バトラーが歌ったものが使用されています。ただし、後半、復活後のエルヴィスは声が低く、太いものになっており、これについては、オースティン・バトラーの歌に、エルヴィスの声を合成したものが使用されていると言う。
 しかし、映画最後、エルヴィスのラストライブだけは、エルヴィス本人の映像と歌が使われているのですが――ひとりで歩く事も出来ない衰弱した状況でありながら、響き渡る、その歌声には圧倒されました。正に”キング・オブ・ロック”です。

 音楽はビッグ・ビジネスであり、才能あるアーティストに、周囲の人間が群がって食い物にしまうのは、ホイットニー・ヒューストンを始め例に暇がありません。
 しかし、ひとりの人間が(それも史上最も売れたソロ・アーティストを)食い物にしてしまった、と言うのは、これまた空前絶後ではないでしょうか。
 これは、見応えのある映画でした。 
 

 (2022年 7月 3日 T−JOY横浜にて)


(作品データ)

 ■監督・脚本

バス・ラーマン

 ■出演

エルヴィス・プレスリー ・・・ オースティン・バトラー

トム・パーカー ・・・ トム・ハンクス

プリシラ・プレスリー ・・・ オリビア・デヨング

(その他のキャスト)
 ヘレン・トムソン  リチャード・ロクスバーグ  ルーク・ブレイシー  ナターシャ・バセット  デイヴィッド・ウェンハム  ケルビン・ハリソン・Jr.
 ゼイヴィア・サミュエル  コディ・スミット=マクフィー

 ■コピー

音楽で世界を変えた
スーパースターの“伝説”の裏側。
実話。

戻る