連鎖


 これは、知的障碍のある青年と、少女との交流が思わぬ事態を生み、波紋を広げて行く様を描くドラマ。
 監督・脚本は本作で初長篇デビューを果たしたキム・ジョンシク。

 知的障碍により知能が8歳児ほどしかない青年ソックは小さな村で精米所を運営しながら友人や近隣の人々と穏やかに暮らしていた。
 そんなある日、村の教会の児童センターに家出少女ウンジがやって来る。「父を探している」と言うウンジを、ソックは素直に信じて父親探しを手伝ううちに、ソックはウンジの友人として二人だけの時間を過ごすようになる。
 児童センターのキム所長はそんな二人の関係性を心配するが、ソックを幼い頃から知る教会の神父は二人を見守ろうとキム所長をなだめるのだった。
 だが、ある夜、行方不明となったウンジを探すキム所長は、ソックの精米所で……

 この映画、先日見た「流浪の月」と類似した内容――少女への性暴力を疑われた青年が、潔白であるにも関わらず、それを証す事が出来なかったが故に居場所をなくしてしまう、と言う物語になります。
 しかし、この映画、障害者のセックス、そして、宗教と言う厄介な問題を盛り込み、更に司法との関係まで交え、「こう言う時、あなたならどうする?」と観客にも刃をつきつけながら、最後はメロドラマに落とし込んで行くのです――この難しい内容を、見事にまとめたキム・ジョンシク監督、初めてとは思えない巧みさを感じました。

 少女への性暴力を疑われた事で、ソックは村のコミュニティから完全に弾き出されてしまいます。ソック自身は何も変わっていないのに、です。
 人と人が暮らす社会において、たったひとつの誤解が、人間関係の根本である信頼を壊して行く怖さ。“正義”と“良識”の御旗の下で生まれる、“悪”に向かって放たれる暴力の数々……これを嫌と言う程描くのです。SNSによる情報発信が日常のものとなり、そんな“暴力”を誰しもが指先ひとつで繰り出せるようになっている現在、これは痛い描写だと思います。
 しかも、ソックを信頼している、と言う神父でさえ、ソックの言葉を聞こうとはせず、ソックを疑う筆頭のキム所長にしても、悪意ではなく善意で行動している、と言うのがやり切れません。

 SNSなどにより、容易に暴力を誰かに向けられる世の中、“正義”によって放たれる暴力が如何に人を追い詰めるのか――ソックの最後の表情に“正義”の意味する所を考えさせられます。 
 

 (2022年 5月19日 シネマジャック&ベティにて)


(作品データ)

 ■監督・脚本

キム・ジョンシク

 ■出演

 ソック ・・・ キム・デミョン

 ウンジ ・・・ チョン・チェウン

 キム先生 ・・・ ソン・ユナ

 神父 ・・・ キム・ウィソン

 ■コピー

ボクを信じてる?

戻る