余
命
10
年
これは、「新聞記者」、「ヤクザと家族 The Family」の藤井道人監督の最新作。
2017年に逝去した小坂流加が自らの闘病を題材に書き上げた同題の恋愛小説を、小松菜奈と坂口健太郎のW主演で映画化したものとなります。
数万人に一人の不治の病にかかり、余命10年と告げられた20歳の茉莉は、2年間の入院の後に退院――その後は、自宅で余生のような日々を過ごす事になる。そんなある日、中学の同窓会で和人と再会。和人は生きることに迷い、自分の居場所を見失っていた。
数日後、和人が自殺未遂を起こして病院に担ぎ込まれた事をきっかけに、二人の距離は少しずつ縮まって……
この映画、よくある「闘病もの」の1本ではありますが、硬派の藤井道人監督が手掛けるだけに、単なる“お涙頂戴映画”にはなっていないのは好印象。
藤井道人監督は注目の若手監督で、最近は映画だけでなくTVドラマも手掛けるなど、引く手数多の大人気。そのせいか、本作も異様な程の豪華キャストです。出演者には、主役級がごろごろしており、数カットしか登場しない端役にまで名の知られた俳優を起用……茉莉の大学の友人A、カフェで集まって相づち打つだけの役に、注目の三浦透子を起用しているのはさすがに勿体ない、と思いました。
ただ、私自身は、藤井道人監督をそれほど評価していません――勿論、藤井監督ならではのカットがある、個性と才能ある映画監督だとは思いますが、映画表現の為に、リアリティや説得力を犠牲にする悪癖が気になっています――ただ、本作は原作あり、と言う事で、藤井監督の悪癖が抑えられているのも印象をよくしています。
小松菜奈は、さすが、と言う感じ。撮影期間は断続的に1年に及び、しかも順撮りしていないので、役に入り込むのが難しかったろうに、映画を支える確かな存在感を発揮しています。クランクアップ時には疲労困憊状態だった、と言うのにも納得です。
また、リリー・フランキーや、松重豊ら、ベテランもいい味を出しており、そうした脇役までしっかりキャラが立っているのもいい所。
惜しいと思ったのは、せっかく1年間もの時間をかけた割には、映像の幅がない事――春と言えば桜、夏には海と花火、秋は落ち葉で、冬は雪……と、ありきたりのイメージで、さすがに映像自体は綺麗に撮られてはいるものの、いささか工夫がないな、と――執筆を続ける茉莉の季節感を、机に飾られた花や小物で表現をする繊細さを、もっと見せて欲しかったように思います。
また、茉莉が撮り溜めていたビデオを死を目前にして、ひとつずつ消して行くシーン……そんな大事な思い出を世の中から消し去ろうとする想いと、最後に消せなかった映像……と言うのは、正に映画ならではの感動を生む場面に思えたのですが、これがあっさり流されてしまって肩透かしを食らった感じ。
決して“お涙頂戴映画”を望む訳ではないけれど、それでも、映画には感情を揺さぶるシーンがあって欲しいものです。
勿論、小松菜奈と、美しい映像、それに語るべき物語が揃えば、映画としては成立するけれど、感情を揺さぶる“想い”を描けなかった映画は、ちょっと“薄味”に感じるなぁ、と言う印象です。
(2022年 3月 9日 109シネマズ湘南にて)
(作品データ)
■監督
藤井道人
■出演
高林茉莉 ・・・ 小松菜奈
真部和人 ・・・ 坂口健太郎
(その他のキャスト)
山田裕貴 奈緒 井口理 黒木華 田中哲司 原日出子
リリー・フランキー 松重豊
■コピー
君と出会って、この世界が愛おしくなった。
[戻る]