白い牛のバラッド

 これは、第71回ベルリン国際映画祭に正式出品されたイラン映画。死刑執行数世界2位のイランの法制度を背景とし、冤罪で夫を失った妻の悲劇に社会の不条理と人間の闇を炙り出すドラマです。
 ベタシュ・サナイハ監督との共同監督でメガホンを取ったマリヤム・モガッダムが、夫を冤罪で失ったシングルマザーのミナ役で主演を兼ねています。

 イランの首都テヘラン。夫が死刑に処せられ、ろうあの娘を一人で育てるミナは、夫の処刑から1年を過ぎたある日、裁判所から夫の無実を明かされる――夫は冤罪で死刑となったのだ。
 謝罪を求めるミナだが、裁判所は賠償金の支払いには応じるとしたが、担当判事には会わせてもくれない。
 そんなミナの前に、夫の友人だというレザと言う男が現れ、夫に借りていた金を返す、と言う。ミナは、その後も色々と親切にしてくれるレザと親しくなるが……

 許しを乞わなければならない相手に己を偽ったまま交流を持ってしまい、関係が深まってしまうという展開は贖罪ものの定番。この映画は、そこに、死刑制度、女性差別的な制度や慣習といったイラン社会特有の問題をも盛り込みました。そうした要素がイラン社会のモラルに反する部分を含むとして、イラン国内では上映禁止となってしまいましたが、冤罪による刑死と言う取り返しのつかない現実に直面した、喪失の悲しみや、罪の意識などは、普遍的なドラマとして国際的に認められる、と言う結果になりました。

 寡黙な物語で、繊細で、暗喩に満ちた描写は観る者に多くを求めます――女性が男性の前でヒジャブを外す、と言う事は、男性を受入れると言う意味を持つとか、足を洗う、と言う行為には罪を清めると言う意味があるなど、イスラム社会ならではの慣習を知らないと理解し難いシーンもあり、全てを理解する事は容易くありませんが、フィックスを基本とする緻密に計算されたアングル、扉や窓の開閉で込められた気持ちの動き……更に、繰り返される刑務所の中庭にたたずむ牝牛など、映画的に印象的なカットも多く、見応えはあります。
 「別離」、「セールスマン」で知られるイランの巨匠、アスガー・ファルハディ監督に次ぐ才能と謳われる監督・主演のマリヤム・モガッダムに注目です。 
 

 (2022年 2月20日 Kinoシネマみなとみらいにて)


(作品データ)

 ■監督

マリヤム・モガッダム  ベタシュ・サナイハ

 ■出演

ミナ ・・・ マリヤム・モガッダム

レザ ・・・ アリレザ・サニファル

(その他のキャスト)
 プーリア・ラヒミサム  アヴィン・プラウフィ  ファリド・ゴバディ  リリ・ファラハドプール

 ■コピー

男はなぜ、私の前に現われたのか

戻る