こんにちは、私のお母さん |
これは、中国の喜劇女優、ジア・リンが母との思い出を元に、監督・脚本・主演に初挑戦したコメディ。
だけど、この映画デビュー作が、昨年、全世界興収931 億円を記録、2021年の世界で2番目売れた映画となってしまいました。
ジア・シャオリンは明るく元気な事だけが取り柄で、学校の成績は低空飛行。大学の演劇科の2部に何とか滑り込んだが、それでも母親のホワンインは祝いの宴席を設けてくれた。
その帰り、二人乗りした自転車で家に帰る途中、シャオリンは母と共にクルマに撥ねられてしまう。シャオリンは軽傷だったが、意識のない母を前に、シャオリンは泣き続け、母を喜ばせてあげたかった、と後悔するのだった――そして気がつくと、シャオリンは、20年前の1981年にタイムスリップ。
そこで、自分を生む前の母に出会ったシャオリンは……
この映画、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」を裏返したような物語。
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」では、主人公が、ダメダメだった父親を助け、母となる女性のハートを射止めて自分が生まれるよう奮闘する、と言う話でしたが、この映画は、主人公がダメダメで、そんな自分に自己嫌悪しており、母を幸せにするには、自分など生まれて来ない方がよい、と、後に出世して裕福になる男性と結びつけようと奮闘するもの――でも、最後にはドンデン返しがあって、母が我が子に注ぐ愛情の深さを描く感動のフィナーレとなります。
確かに、これは「母」と言うものを描く普遍的な感動話ですし、更に本業が喜劇女優、ジア・リンがスポ根に、ラブコメ、そしてステージでの漫才芸と、様々な展開を見せて笑いを取って行く、と言う、まるで韓国映画のような盛り沢山の構成で、確かに娯楽映画としてはよく出来ています。
ただ、如何に童顔(=赤ちゃん顔)とは言え、アラフォーのジア・リンが、そのまま大学生のジアを演じる、と言うのは、ちょっとなぁ、と思いましたが……
しかし、この映画、931億円の世界興収を上げたとは、まるで思えません――その殆どが中国国内のものだったとしても……
タイムスリップとは言え、物語は小さな話で、登場人物の行動半径も小さく、映画の製作には明らかにお金がかかっていなさそう……ギャグのネタもベタなもので、中国の厳しい検閲制度から、体制批判、社会風刺は勿論、下ネタさえ不可と来ては、それこそ、“滑って転んで”のドタバタしかやりようがありません……そんな内容でも、大ヒットして世界一売れた映画となってしまう……そんな部分に中国映画の凄さと同時に限界も見えた感じがします――この程度の事しか、やりようがないんだな、と……
まぁ、それでも、予算規模も小さい上に、要らぬ忖度で自らを縛り付けてしまう日本映画よりはいいのかも知れませんが……
(2022年 1月 7日 Kinoシネマみなとみらいにて)
(作品データ)
■監督・脚本
リア・ジン
■出演
ジア・シャオリン ・・・ ジア・リン
リ・ホワンイン ・・・ チャン・シャオフェイ
(その他のキャスト)
シェン・トン チェン・フー リウ・ジア
■コピー
若き日の母に会えたら、
あなたは何をしますか?
[戻る]