ボクたちは
みんな大人に
なれなかった
これは、TV製作スタッフだった燃え殻がWEB連載で話題となり出版された同題の自伝的小説を、森山未來主演で映画化したもの。
阪本順治、犬童一心、林海象らの下で助監督を務めてきた森義仁の映画監督デビュー作でもあります。
2020年、46歳になったボクは、何時の間にか社会と折り合いをつけて生きている。立ち上げ当時から勤めている会社でもベテランとして頼りにされるようになった……偉くはなっていないけど。
ある日、ふと手にした本に挟まっていた絵はがきから、ボクは“彼女”の事を思い出す――彼女と出会い、ボクは初めて頑張りたいと思った。普通でない事を目指していた彼女の、「君は大丈夫だよ。おもしろいもん」と言う言葉に支えられ、がむしゃらに働いた。でも、1999年。ノストラダムスの大予言に反して、地球は滅亡せず、彼女は、何かに絶望して、さよならも言わずに去っていった。その日から、ボクの心の中には穴が空いているようだ……
原作小説は、彼女との出会いから時系列順に振り返って行くものだったそうですが、映画は、その構成を大胆にアレンジ。2020年の“現在”から、少しずつ過去を遡り、時に現在に立ち戻る、と言う構成になっています。
煩雑な構成だが、それを巧みな編集と、舞台設定や小道具、そして俳優の演じ分け(21歳から46歳までを説得力ある表情で演じ分けた森山未來には感嘆)で、混乱させずに見せるのは、初監督作品とは思えない巧さです。
正直、途中、この構成が煩わしく思える場面があるとは言え、最後まで観ると、納得せざるを得ないのです。
原作者は49歳、映画主人公は46歳、と、自分よりも少し下の世代になるけれど、自分も概ね同じ空気を吸って来ただけに、この映画が振り返って描くものがいちいち心に刺さります――ITバブル、オカマバー、タワーレコード、渋谷シネマライズ、そして小沢健二。主人公カップルは、決してお洒落でトレンティ(これも死語)な訳では無く、サブカル指向の(今で言う)オタクであるのも痛い所。
そんな彼女が求めるのは「普通じゃないこと」で、ボクもまた、そんな彼女に引きずられ、「普通じゃない」ことを自分のアイデンティティとしようとするのですが、そんなボクも、職場では何時しか後輩たちを「仕事なんだから、普通でいいんだ」と叱咤してしまうようになっている……
そして、この映画は、青春映画のアンチテーゼなのです。
何も無い若者が「何者かになる」のが青春映画なのですが、これは、何者にもなれなかった、かつての若者の物語。
何者にもなれず、そして、ボクたちは大人にもなれなかった……そんなボクが見る新宿の光景は、自分の見る光景と同じ。
そう、自分「も」大人になれなかったのだ、と思い知った時、心が震えました。
(2021年 11月 6日 横浜シネマリンにて)
(作品データ)
■監督
森義仁
■出演
<ボク>/佐藤誠 ・・・ 森山未來
<彼女>/加藤かおり ・・・ 伊藤沙莉
関口賢太 ・・・ 東出昌大
(その他のキャスト)
SUMIRE 篠原篤 平岳大 片山萌美 高嶋政伸 ラサール石井
大島優子 萩原聖人
■コピー
あの時も、あの場所も、あの人も、
すべてがいまの自分に繋がっている。
[戻る]