戦場のメリークリスマス
Merry Chiristmas Mr.Lawrence


 これは、大島渚監督が、第二次世界大戦下の日本軍俘虜収容所を舞台に男たちの愛憎のドラマを描いたサー・ローレンス・ヴァン・デル・ポストの小説「影の獄にて」を映画化した1983年の映画。
 出演は、坂本龍一にデイヴィット・ボウイ、それにビートたけし。

 1942年、ジャワ。バクセンバタの日本軍浮虜収容所には、600名の連合軍将兵が収容されていた。
 所長のヨノイ大尉は、226事件で死に損ねた青年将校で、英語も達者な知的な男だったが、その行動は観念的に過ぎ、収容所の運営は、ハラ軍曹に任されていた。
 ある日、ヨノイ大尉は、軍律会議出席のためバタビアへ向かった。バタビアの第16軍拘禁所の法廷では、英国陸軍少佐ジャック・セリアズの軍律会議が行われ、裁定の結果、セリアズは俘虜としてヨノイ大尉の収容所に送られる事になるが……

 この映画だが、登場するのは男ばかり、と言う異色の映画。
 映画は冒頭に男同士の愛が、許されない、そして恥ずべき事であると示します。。
 そうしておいて、映画はヨノイ大尉のセリアズへの許されない愛が歪めた想いを描いていくのです――しかも、デイヴィット・ボウイと言う当時屈指のゲイ・アイコンを据え、YMOのミュージシャンとして注目されていた坂本龍一が受ける、と言う内容的には、ホモネタ好きの腐女子が狂喜するような設定ではないでしょうか。
  
 この映画、当初は、ロバート・レッドフォードや滝田栄、緒形拳と言う俳優がオファーされたのだと言います……そうした名優が顔を揃えたら、それはそれで魅力的であったかもしれませんが、この映画は、これで正解だったように思えます。
 ヨノイ大尉の生まれた場所を間違えたような違和感は、坂本龍一の佇まいが生んだものだろうし、ビートたけしも粗野で暴力的でありながらもユーモアを滲ませるハラ軍曹を見事に演じています……これは、結果と言うよりも、考え抜かれた末に必然としてこうなったものだ、と思えるのです。

 映画は、南太平洋のラロトンガ島にオープンセットを建設し、実際に南国で撮影しています。うだるような暑さも、したたる汗も本物で、その中で国や宗教、そして信じるものの異なる男たちの愛憎が交錯する……これは今観ても新鮮な、インパクトのある映画でした。 
 

 (2021年 5月 6日 シネマジャック&ベティにて)


(作品データ)

 ■監督

大島渚

 ■出演

セリアズ ・・・ デイヴィッド・ボウイ

ヨノイ   ・・・ 坂本龍一

ハラ軍曹 ・・・ ビートたけし

ロレンス ・・・ トム・コンティ

(その他のキャスト)
 ジャック・トンプソン  内田裕也  三上寛  ジョニー大倉  室田日出男  戸浦六宏  金田龍之介

 ■コピー



戻る