星の子


 これは、芥川賞作家・今村夏子の同題小説を「日日是好日」、「MOTHE/マザー」の大森立嗣監督が映画化したもの。
 主演は、10年ぶりの映画主演となる芦田愛菜。永瀬正敏、原田知世、黒木華ら実力あるキャストが脇を固める他、主人公の姉役で、「朝が来る」の公開を控える蒔田彩珠が出演しているのも注目です。

 中学三年生のちひろは父と母の3人暮らし。姉は、家を出たきり音信不通となっていた。父と母は、病弱だった幼少期のちひろを治した新興宗教「ひかりの星」を深く信仰し、その活動に没頭する余り、一家は貧しい暮らしとなっていた。
 ちひろは、新たに学校に赴任して来たイケメンの数学教師、南先生に一目惚れするが、しかし、夜の公園で「ひかりの星」の儀式をする両親の姿を南先生に見られてしまって……

 これは、新興宗教にハマった両親を持つ少女の姿を通して、様々な「信じる」カタチを描く物語。
 主人公ちひろは難しい役柄ですが、そこは天才・芦田愛菜だけに見事に演じ切って見せています。
 他、注目は、不気味な底知れなさを見せる黒木華、そして、“性格の悪いイケメン”がハマり役の岡田将生――「悪人」以来からの彼の定番キャラで、最早、意外性もありませんが……

 映画は、原作よりも「ひかりの星」教団を暗部を描かず、両親の“信仰”をより純粋に描くと共に、「信じる」よりも、ちひろの抱える「責任」に重きを置いて描き、人が“信仰”するあり様について描いているように思えました。
 ちひろの両親は、病弱だったちひろの体質を改善することが出来た、と言う思いから「ひかりの星」に帰依するようになります。
 その経緯は、母のつけていた10年日記をメモ帳として使っていたちひろはよく判っていたはず。
 (その10年日記を、「ひかりの星」に帰依した途端に止めてしまった心境と言うのも、考えると薄ら寒くなりますが)
 だから、ちひろは「ひかりの星」の信仰に疑問を抱いていても、姉のように逃げ出す事は出来ないのです――その姉に言われたように、両親を信仰に傾倒させたのは「ちーちゃんのせい」であり、だからこそ、大好きな両親に対する責任感から、ちひろは動けません。

 映画最後に、3人が見上げた星空で、両親とちひろが同じ流れ星を見る事はありません……最早、見てる世界が違うのです。
 それでも肩を寄せ合い、共に生きて行く事を暗示するラストシーンを、ハッピーエンドと見るか地獄と見るかは人それぞれと思います――私は、“家族”と言うものは、こうしたものだろうと思いつつ、それでも、ハッピーエンドには見えませんでした。 
 

 (2020年 10月 9日 TOHOシネマズ海老名にて)


(作品データ)

 ■監督・脚本

大森立嗣

 ■出演

林ちひろ ・・・ 芦田愛菜

父 ・・・ 永瀬正敏
母 ・・・ 原田知世

姉(まーちゃん) ・・・ 蒔田彩珠

南先生 ・・・ 岡田将生

(その他のキャスト)
 大友康平  高良健吾  黒木華  粟野咲莉  新音  池谷のぶえ  池内万作  宇野祥平
 見上愛  赤澤巴菜乃  田村飛呂人  大谷麻衣

 ■コピー

ちひろだけが、大好きな両親を信じた。

戻る