鵞鳥湖


 これは、「薄氷の殺人」のディアオ・イーナン監督の新作。
 主演は、「1911」のフー・ゴー。ヒロインを「薄氷の殺人」でもディアオ・イーナン監督と組んだグイ・ルンメイが演じています。

 2012年、中国の再開発から取り残された街で、刑務所から出所後、古巣であるバイク窃盗団に戻ったチョウは、対立する猫目・猫耳兄弟たちとのトラブルに巻き込まれ、誤って警官を射殺して、全国指名手配される。
 追い詰められたチョウは、自分に懸けられた報奨金 30 万元を妻と幼い息子に残そうと画策するが、待ち合わせ場所に現われたのは、妻の代理だと言うアイアイという見知らぬ女だった。彼女は寂れたリゾート地の鵞鳥湖で水浴嬢――水辺の娼婦をしていた。
 チョウは、警察や報奨金の強奪を狙う窃盗団に行く手を阻まれ、袋小路に迷い込んで……
 
 本作も「薄氷の殺人」同様、中国の陰の部分に蠢く人間模様に着目した人間ドラマとなります。
 現代の中国が見せようとしない陰の部分を上手く使い、“中華ノワール”とも言える世界観を見せているのはさすがですが、語り口は「薄氷の殺人」よりも更に寡黙に、不親切になり、登場人物の誰が何やら判らない有様……それでも、そんな不愛想な映画は、汗の匂いが漂うような情交シーンとも相まって、ATGのアートフィルムのような趣もあります。行き場のない男と、娼婦の一時の係わりと言う物語もそれらしい感じです。

 ヒロインのアイアイを演じたグイ・ルンメイは「薄氷の殺人」の時よりも薄幸にかつ貧相に……勿論、それも様になるのですが、でも、そんな彼女ばかりを見たいのではないのですが……
 ただ、昼の空に上がった花火のように目立たず消える存在ではなく、最後、強かに生きて行く予感を見せる辺りが、現代らしさ所でしょうか。 
 

 (2020年 9月27日 109シネマズ川崎にて)


(作品データ)

 ■監督・脚本

ディアオ・イーナン

 ■出演

 チョウ ・・・ フー・ゴー
  
 アイアイ ・・・ グイ・ルンメイ

(その他のキャスト)
 リャオ・ファン  レジーナ・ワン  クイ・ダオ

 ■コピー

お兄さん
 火を貸して?

戻る