エンジン修理から戻る


 本日、Kn’sファクトリーに行って、修理したクルマを引き取って来ました。

 肝心のオイル消費大の原因ですが、結局の所は摩耗の進んだシリンダに新品ピストンをそのまま組んだ事にありそうだ、と言う事でした。
 確かに、RB20DE用の純正OSピストンはない、なのでせめて新品を、と考えたのですが、やはり使用過程のシリンダは僅かながら偏摩耗があり、そこからオイル上がりを生じてオイルの大量消費に至ったのだろう、と。
 そこで今回、まだOSピストンの出て来るRB20DET用ピストンを手配、加工して圧縮比を合わせ、シリンダの方はボーリングして真円度を出し、ホーニングもやりなおしてピストンを組み込みました。
 RB20DEとRB20DETでは、DET用の方が圧縮比が低いので、当初はピストンヘッドのへこみが大きいのでは、と思っていたのですが、実際には圧縮比を下げるのはシリンダヘッド側の燃焼室でやっており、ピストン自体はむしろ盛り上がっているくらいで、切削加工によりRB20DE用として使える形状に出来た、とのこと。
 組み上げて試走してみても600kmを走行して殆ど減らず、また、これまででは試走段階から目に見えてオイルが金属粉で汚れた(それを初期馴染みによるものと考えていた)のだけど、今回は殆ど汚れ無し。
 やはり、使用過程のシリンダに新品ピストンでは無理があり、新品入れるならボーリング、と言う当たり前の事をあらためて確認した次第です。

 店長は、「これだったら、最初にOSピストンがない、と言う所で、RB20DE用の鍛造ピストンを特注すればよかった」と言っていましたが後の祭りでしょう。

 また、バルブタペットがソリッド式に変更されているため、ヘッドへのオイル流量が過多になっていると思われるため、今回、オイルラインにオリフィスを追加して流量調整を行いました。

 今回、丁度定期点検のタイミングとなってしまったので、同時に12ヶ月点検を実施。それにリフレッシュプランAも合わせて行いました。
 ただし、リフレッシュプランAに含まれるシャシダイナモでのパワーチェックは、高回転・高負荷運転が求められるため、OH直後の今回は実施せず、馴らしの進んだ1ヶ月後に点検を兼ねて再入庫させ、その時に合わせて行う、としました。

 で、今回の明細はこちら。

作業内容  金額 
エンジンオーバーホール
 シリンダ86.5mmボーリング 上面研磨
 RB20DET用ピストン加工 上面研磨、バルブリセス加工
 ピストン&ピストンリング WPC加工
 TOMEI オイルラインオリフィス追加 
 サービス
12ヶ月点検&リフレッシュ
・12ヶ月法令点検
 (基本項目) 
 (距離項目A)
   ハンドル、ブレーキ回り
   タイヤ、足回り、動力伝達装置
   電気装置、エンジン回り 
 (シビアコンディション項目)
   作業用品費

・リフレッシュメニューAコース
 シャシダイナモパワー測定 
 圧縮圧力測定
 燃焼室洗浄
 ECCSコンサルト点検
 排ガス濃度測定
 ベルト類点検
 スパークプラグ点検
 各フィルター点検
 冷却系統加圧点検
 排気系統点検
 各種配管点検
 クラッチ機能点検
 ハブ点検
 ドライブシャフト点検
 ハブ廻り点検
 ダンパー点検
 四輪アライメント点検・調整 
 HICAS機能点検

\ 64800

試走 高速走行テスト 600km  サービス
泡ピカ洗車撥水コート3ヶ月プラス   \ 3888
ウィンドウ撥水 フロント12ヶ月
・部品代
 ワイパーリフィル(撥水タイプ)
 \ 3542

\ 3586
・値引き  \ 1156
・消費税  \ 5570
 
合計 ¥75200

 撥水コートまでしてぴかぴかになったクルマに久々に乗り込み、まずはあちこち調整。
 ウィンドウ撥水加工の際、ガラスコンパウンドで汚れや油膜を除去しているのだけど、ほぼ一皮剥かれた状態で、視界がクリアな上に、以前、ワイパーアームがブレードから外れてつけた傷も目立たなくなっていました。

 エンジンをかけるとさすがに音は静か。
 走り出し、回してみると、以前よりもパワー感がないような……?今回、ヘッドもOHしているのだけど、バルブタイミングを変えたかな?
 ただし、スムーズに回って気持ちよく、音のやや高く澄んだ感じとなってこれまた気持ちよいものでした。

 とりあえず、今日は運転感覚を取り戻す事が大事だろう、と思い、馴染みの磯子の工業団地を走り回り、その後、首都高へ。
 発進停止に始まり、街乗りから高速まで一通り走ってみましたが……やはり何十年も走っているだけに感覚は運転感覚は身体が覚えているもんだな、とあらためて認識しました。  

 あとは、これでオイル消費が収まってくれていれば文句なしなのですが……

 (走行:281042km)


戻る