ROMをテストする(6)
今日は、新ROM作成に向けてのデータ収集。
点火タイミング、燃調など、様々なテストを行ってデータを収集。
興味深かったのはエアクリーナー。
高回転、特に6400rpm以上での吸気量の頭打ちをどうにかしたい、と言う事で、試しにエアクリーナーエレメントを外してみたのですが・・・エアクリーナーエレメントを外しても最大吸入空気量は、エアフロ出力で僅か2%しか変化しないのか。
さすがにエレメントを外せば吸入抵抗は大きく減少するはずで、それで変化が見られない、と言うことは、問題は吸気抵抗ではなく、その他にある、と言う事でしょうか?うーむ。
テストの後、イエローハットに寄って、先日、1個なくなっていた、タイヤバルブキャップを購入。
(6個入りで¥168)
なくなっていた、左の前輪に装着、残りは予備として車載しておくこととしました。
あと、イエローハットでは、前から気になっていた、エーモンのヒューズ用接点復活剤「G−コンタクト」を購入。(購入価格¥1680)
さっそく、エンジンコントローラーなど、いくつかのヒューズで試してみましたが・・・あれ?何か違うぞ。
こんなもので、体感出来る差など出ない、と思っていたのですが、違います。
アイドリングが安定していますし、エアコンを入れた時の不安定さも大分解消されました。
確かに、ヒューズの接点など、メンテする事はなかった訳で・・・これはメンテナンスとして手をかける必要があるかもしれません。
[戻る]