オイル交換する


 G.Wの連休初日の今日、休日出勤してから、オイル交換に行きました。交換作業は、例によって相模原のオイル交換専門店、「OiL-MAN」です。

 仕事上がってから向かったので、営業時間内に着くかな、と心配したのですが、思っていたよりも道路の混雑もなく、予想より早く到着してしまいました。

 前回の交換から約6000km、今回は、エンジンオイルとエレメントを交換する事にします。
 オイルは、悩んだ末に今回はBPのバービス ZERO−NAを選択。(4リットル・¥6380+追加分¥800)
 純正エレメント(¥1200)ドレンのパッキン(¥100)も合わせて交換し、工賃はサービスで、税込み¥8904となりました。

 営業終了時間に近く、最後の作業になったせいでしょうか、今回、作業を担当した方がいろいろと話をしてくれました。
 (NAのスカイラインをいじっている事に興味を覚えた様子)
 しかも、作業中のピットに入れてくれて、自分のクルマの腹下をじっくりと観察する事が出来ました。

 話の中で興味を覚えたのはやはりオイルの話。
 「OiL-MAN」でも扱い始めた「パワークラスター」と言うオイル、これがなかなかのものだとか。
 オイル交換で体感出来る差が出るのは珍しいのですが、これはその「違い」が判るものらしいです。
 これはちょっと調べてみよう、と思います。

 あと、指摘されたのは、オイルエレメント取り付け部にかませている、油温計用のオイルブロック。
 オイル滲みが見られ、交換したエレメントにも油汚れがありました。
 とりあえず、締め付け状態を確認して貰ったのですが、きちっと締め込まれており、これはやはりパッキンがへたっているのだろう、と言う判断になりました。
 まぁ、微量漏れなので、暫く様子見とし、次回のオイル交換時にパッキン交換する事を勧められました。
 (LAMCOのオイルブロック用のパッキン、用意しなきゃな・・・)

 その後、「GRP」(200cc。購入価格¥6650)を添加。
 今回は、オイル量の3%ほどを添加しました。

 (走行:180980km)


戻る