バキューム計を直したりする


 先月、箱根に行った時辺りから気にはなっていたのですが、最近、バキューム計の表示がおかしい。
 負圧が、−300mmHg位までしかいかないのです。
 (基準値は、エアコンOFFで-520mmHgです)
 それが一昨日夜、エンジンルームを開けて点検しているうちに、-50mmHgまでしか上がらなくなってしまいました。
 エンジンの調子に変化はないし、これはどうやらバキューム計の方だろうと判断しました。

 で、今日、日中、明るい所で点検してみた所、吸気マニフォールド側の取り出し口(はらは、吸気マニフォールドの盲栓を汎用のエア配管継手に換えて取り出しています)に差し込んであるホースの根本に5mm程の亀裂が入っているのを発見。
 どうやら、経時劣化でホースが硬化し、エンジン振動によって、エンジンに最も近い所から亀裂が生じたようです。
 ホースの長さにはまだ若干の余裕があるので、亀裂の入っている部分を切り取って差し込み直し、エンジン始動してみた所、基準値の-520mmHgが表示され、問題なし。
 ただし、ホースの硬化は進んでいるので、このままでは又、同じ所から亀裂が入る事は必至。
 これは、じきにホースの交換が必要になりそうです。

 今日は、あと、最近、柚膚が目立つようになったボンネットをどうにか出来ないかな、と、とりあえずコンパウンド入りの水垢落としを購入。(UNiCON製 純白 水アカクリーナー&ワックス。購入価格¥880)
 これをかけてみましたが・・・劣化した塗膜を一皮剥く効果はあり、塗面の滑らかさは増したものの、柚膚のぶつぶつを消すには至りませんでした。
 で、こうなりゃヤケでコンパウンドかけてみた(これはさすがに極一部)のですが・・・これなら平滑には出来るものの、大変な労力が・・・(^^;
 (マジでポリッシャーが必要)
 うーむ。
 こりゃ、ボンネットの再塗装した方がいいかなぁ。

 (走行:105800km)


[戻る]