7月4日の箱根
今日は曇天の予報だったのだけど、朝起きたら・・・意外なほどの好天。
曇天ならば、セッティングの続きをやろうと思っていたのだけど、こうなったら、じっとしてはいられない。
いそいそと出掛ける準備をし、日が出た6時には箱根へ向けて出発。
先日、箱根を走った時より、更にセッティングの進んだエンジンは、これはいいですね。気持ちいいです。
何と言うのか、レスポンスとトラクションのかかり方がいい。
トラクションのかかりがいいから、アクセルを早いタイミングから躊躇なく開けていけるし、レスポンスがよいので、コーナー進入時の姿勢作りに一瞬、アクセルを抜いて、また入れる、それが気持ちよく決まってすごく乗りやすい。
あとは、中速域の「もわ〜っ」とした反応がもう少しシャープになるといいんだけど・・・
(トラクションのよさとトレードオフになるかな・・・?)
今日の箱根は上の方にちょいガスがかかった感じで、芦ノ湖スカイラインは曇り空。
もっとも、視界不良と言う所までにはならず、快適に走れました。
![]() |
★今日はポルシェの日 本日、レストハウス側のパーキングにはポルシェがズラリ。 |
![]() |
★アルファロメオも・・・ 反対側のパーキングにはイタ車勢。 アルファロメオの一群。 その間には、ロードスターなど、常連の日本車勢が並び、本日も日・独・伊の枢軸勢が優勢を占める芦ノ湖スカイラインでした。(爆) |
・・・箱根の峠で何か落としたような気がして、後でチェックしてみると・・・ACGのテンションアジャスターが脱落しているのを発見。
ディーラーに持ち込んだ所、手持ち部品なく、緊急入院となりました。
セッティングでエンジンがたがたさせていたんだから、この辺、緩みチェックはやんなきゃいけない(新車だって1000km点検があるんだし)のは判っていたのだけど・・・ちょっと不注意でした。
[戻る]