2004 秋の四国ツーリング
(9月26日)


 

しまなみ海道  
 9月26日。
 朝7時ちょい前に起きると、空は曇天。
 ちょっと残念ですが・・・まぁ、雨でないだけいいか。

 朝食は昨日同様、バイキングスタイル。
 もっとも、料金(¥500)も安い分、メニューは喫茶店のモーニングセット並でしたが・・・他に利用者がいない(!)事もあって、のんびり、しかもお腹いっぱい食べられたのはよかったですね。

 8時過ぎにはチェックアウト、しまなみ海道に向かいます。
 しまなみ海道は、今治から、6つの島を経て広島県尾道とを結ぶ、全長60kmになる、海と島の道。
 ある意味、もっとも瀬戸内らしい風景を楽しめる道かもしれません。

 左の写真は、来島海峡に架かる、世界で初めての三連吊り橋、来島海峡大橋。

 展望台から見る風景は、橋梁建設技術の粋を集めたと言う来島海峡大橋より、海と島とが織りなす瀬戸内の風景に感動でした。
 しなまみ海道の西瀬戸内自動車道は、完全に繋がっておらず、島ごとにICがあって、有料道路を出たり入ったりで、ちょいと面倒。
 まぁ、それを利用して、それぞれの島に立ち寄って展望台からの風景を楽しんだりもしましたが・・・

 右の写真は建設中の西瀬戸内自動車道。
 いずれは、しまなみ海道、全線繋がるようです。
 しまなみ海道を走るうち、段々、晴れて来ました。

 右の写真の橋は、多々羅大橋。
 こちらの橋は斜張橋。
 しまなみ海道の各橋は、その形式も様々です。
 


尾道  
 しまなみ海道を通り、広島に入ると、そこは尾道。

 小津安二郎監督の「東京物語」、大林宣彦監督の”尾道三部作”など、様々な映画の舞台となった尾道に、ちょいと寄り道してみることに。

 左の写真は、千光寺公園の展望台から見た尾道市街。

 海と島、そして山が織りなす、素朴だけどなんとも贅沢な風景だなぁ、と思いました。
 展望台を下りた後、「おのみち映画資料館」を見学、その後、市内とバイクでとことこ走り、”迷路のような”と言われた街並みを体験してみました。
 (ほんとは歩いて回ればよかったのでしょうけど・・・)


ひたすら、東へ  
 11時過ぎに福山東ICより高速道に乗り、あとはひたすら自宅を目指すのみ。
 
 心配していた天気は思っていた以上によく・・・と言うか、すっかり晴れて暑いくらい。

 昼頃、岡山SAで昼食とし、名物のままかりを食べたりもしました。
 あと、岡山では、全国でも珍しい、インプレッサWRX・STIのパトカーに遭遇。
 これにはビックリしましたねぇ。
 (別に、捕まった訳ではありません)

 その後、淡々と走り、3時過ぎには京都を通過。
 (左の写真は、大津SAから見た琵琶湖)
 夕方5時過ぎ、名古屋辺りから、段々、空模様が怪しくなって来ました。
 時折、ポツポツと雨がパラつくので、これはいずれ本降りになると覚悟を決め、牧ノ原SAで、休憩・夕食とする事にし、合わせて合羽を着込む事に決めました。
 (一旦、合羽を来てしまうと、それを脱ぐのが面倒になってしまうもので・・・)
 牧ノ原SAのレストランで夕食を終えて表に出ると、雨は本降りになっていました。
 読みとしては正解だったな、と思いながら合羽を着込んで、雨の中をひた走ります。

 雨の中ではペースは上がらないし、朝から10時間以上走り続けただけに、段々握力も怪しくなって来ているので、慎重に、また、休憩を取りながら走りました。

 結局、この日は9時過ぎに、無事、帰宅。

 この日の走行距離は900km。
 3日間の走行距離は約2000km、久々に走ったなぁ、って感じでした。(^^)

[戻る]